最新更新日:2024/06/01
本日:count up73
昨日:207
総数:1874284
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

1/29 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞の単元のまとめです。
3曲から好きな楽曲を選んで、レポート作成をしていました。色で、曲のイメージを表したりしながら、一生懸命工夫して取り組んでいました。

1/27 道徳

画像1 画像1
今日の1年生の道徳は、担任を交代しての出前授業でした。おもしろい取組みです。

1/26 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、単元を終えたので、ふり返りをしました。学んだことを整理し、次に生かす。そんな学習をしていけるといいですね。

1/25 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タグラグビーに取り組んでいます。
one for all all for one、チームで協力して点を取りにいっていました。

1/21 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由研究をしたことはありますか?今日は、優秀な自由研究をタブレットを使って読みました。小学1年生が発表した自転車の研究は、面白く、かわいい内容でしたね。みんなにも取り組んでもらう予定なので、面白い「テーマ」を見つけておこう!

1/20 技術

画像1 画像1
ペン立ての作製も大詰めになってきました。
きりで穴を開けたり、釘打ちをしたりと作業にせわしない様子でした。
ケガをしない、物に傷をつけないように気をつけながら作業しています!

1/15 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みに行った課題の確認テストを行っていました。
家で課題をやるときに「ただ埋めて終わり」になっていませんか?
「ただ埋めて終わり」ではなく、身につく取り組みをしていけるとよいですね。

1/14 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音読を行った後に、今日は英語力を駆使してクイズを作成しました。グループで考えた、4つの文章から何を指しているのかわかりましたか?

1/13 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習を行っています。今日は、鎌倉時代の武士と人々の暮らしを、イラストを見ながら、考えました。
飼っている動物や、壁として使っていた素材の役割など、生活に様々な知恵を知ることができましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 2年進路説明会(保護者希望参加、PM)
3/16 生徒会役員選挙(6限)
3/18 公立発表 セルフディフェンス講座(PM 1年)
3/19 小学校卒業式 定時後期出願
3/20 春分の日
3/21 家庭の日
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296