最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:207
総数:1874221
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

3/10 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
故事成語の学習です。
読み方が分からないもの、聞いたことのないものがあります。
グループのみんなで協力して取り組んでいました。

3/9 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さだまさしさんが歌う「風に立つライオン」を読み、楽曲を聴きました。
2年生のみんなは、志をもっていますか?誠実に生きる医師の姿を通して、自分に誇りをもった生き方を考える機会になりましたね。校長先生がいつもおっしゃるように、少しの努力でよいのです。それを毎日続けることから始めましょう。

3/9 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由研究の仕上げに取り組みました。
日常生活や社会の中で感じた疑問について、数学の力を活用して解決していきます。テーマと検証方法は一人一人違います。レポートの完成を楽しみにしています。

3/8 美術

アニメーション作りの授業も残り2回となり、仕上げ作業に取り組む生徒が多くいました。どのような作品になるのか、楽しみですね。鑑賞会もあるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、学年主任からの話を聴いた後、教室に戻り、先週木曜日の卒業式のダイジェスト映像を鑑賞しました。
一足早いかもしれませんが、2年生236名が、最高学年としてのプライドを掲げ、学校生活を送ることを期待しています。
今までの伝統を受け継ぎ、次の世代へと繋いでいく行動を心がけていきましょう。主役は、あなたたち一人一人ですよ。

3/7 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石がつくる磁力線の特徴の学習です。
右ねじの法則について、しっかり確認し合いました。
大人も聞いたことがありますよね、右ねじの法則。

3/2 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は進路学習です。上級学校について調べたり、調べたことを発表し合ったりしていました。1年後は、あなたたちが卒業生です。自立の準備を一年間かけてしていきましょう。自分が歩む道は、自分でしっかり考え、進んでいってください。だれのものでもない、自分だけの道だから。

3/1 自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英単語コンクールに向けて、プリントに取り組んでいました。
今学期最後のコンクールとなります。満点目指して、頑張ろう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 生徒議会
3/12 ジュニア育成日<中止> PTA全委員会(AM)
3/14 進路説明会(PM 2年保護者希望制)
3/15 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296