校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

5/9 検診

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科検診と聴力検査を行いました。良い歯の表彰がありますので、多くの子が表彰されるのを、楽しみにしています。

5/8 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
因数分解の問題に取り組んでいました。困っていることや、分からないことを共有し、課題を解決していました。

5/7 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路学習を行いました。一見は百聞にしかずです。資料やHPのチェックだけでなく、積極的に見学に行くようにしましょうね。

5/7 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長文の読み取りを行っていました。問題の解き方や答えだけではなく、勉強方法やすばやく解くコツなども、担当の先生にアドバイスをもらってみてもいいですね。

5/2 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で、今週も終わりです。連休中も、規則正しい生活を心がけ、体調を崩さないようにしましょうね。

5/1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習を行っています。今日は、日中戦争について考えました。資料から読み取ったことを、みんなの発言でつなぎ、授業を自分たちで作っていました。

4/30 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の学級別研修や部屋決めなどを行っていました。当日、集合場所の名古屋駅に着くことができるようにもしておきましょうね。

4/30 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本文から「握手」を探し出していました。意味や感情などの読み取りをグループで取り組んでいました。

4/26 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月の終わりを迎えます。日々の学校生活を大切に過ごして行きましょう。3連休、充実した日々を過ごして下さいね。

4/25 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストを行っています。今日は、立ち幅跳びと上体起こしの計測をおこないました。高得点を目指し、一生懸命取り組んでいました。

4/24 学級審議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会はもちろん、学校を引っ張っていこうとする熱意を感じました。最後の1年間、みんなで素敵な味中を創り上げていきましょう。

4/24 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、2週に1回となります。今日は、消費生活について学習をおこなっていました。

4/23 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習を行っていました。近代まできました。わからないことやもっと知っておきたいことを出し合い、共有し、学びを深めていました。

4/22 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班や修学旅行の研修先を決めていました。魅力的な場所が多く、迷いますね。

4/22 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験前の仮説と実験方法等を考えていました。教科書に載っている+aの学びを期待していますよ。

4/19 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発声練習や校歌を歌い、授業ガイダンスを行いました。どんな音楽に触れあって、学びをしていくのか、楽しみですね。

4/18 調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学力・学習状況調査を2時間行いました。

4/17 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
式の展開を学習しています。今日のめあては、楽をして展開する方法を身につけよう!パターンをきちんと覚え、ミスをしないようにしていきましょう。

4/16 創造GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回進路希望調査表を配りました。興味がある職業を記入しました。保護者の方ともしっかり話をして、決めていきましょう。丁寧に書くことはもちろんですが、期日もきちんと守りましょう。

4/16 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模写を行います。今日は、下準備を行っていました。色合いなど、きちんと再現できるのか、楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 口座振替日
5/14 2年野外学習
5/15 2年野外学習
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296