最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:55
総数:641812

授業風景〜4年生 国語〜

 今日の1コマ。
 4組では「一つの花」の4場面について学習しました。
 文章の言葉や挿絵などから、ゆみ子や家族の気持ちを考え、楽しそうに話し合いが進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部フィルハーモニー鑑賞会〜4年生〜

 今日の1コマ。
 プロの奏でる音楽を聴いてきました。知っている曲もたくさんあり、生演奏を堪能しました。音楽にさらに興味を持ついい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き〜4年生〜

 今日の1コマ。
 待ちに待ったプールです。
 お得意・不得意関係なく、水遊びをしたり、水中で氷鬼をしたりしました。
 最後はみんなで「ハイ!チーズ!!」またお楽しみに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年体育〜リレー〜

 本日の学年体育では、前回に続いて「クラス対抗リレー」を行いました。
 午前中に警察署の見学もあり、みんなヘトヘトか‥と思いきや、さすがの元気です。すばらしい!
 全力で走り、全力で応援し、大盛り上がりでした。
 来週からは、プールで水泳の授業が始まります。楽しみにしている児童も多くいるかと思います。
 昨年と同様に水泳の授業の際には、「水泳チェックカード」に保護者の方のサインが必要となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署見学〜車両見学〜

 外での見学では、実際に使用されているパトカーや、警察官の方が出動の際に身に付けている小物を間近で見ることができました。
 近くで見る本物のパトカーにみんな大興奮!サイレンはさすがの迫力でした。
 警棒や盾など、なかなか見ることのできない道具にも、みんな興味津々です。
 質問コーナーでは、たくさんの質問をして、秘密をいろいろ教えてもらいましたね。
 小牧警察署のみなさん。お忙しい中、貴重の体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署見学〜防犯についてのお話〜

 今日は小牧市警察署に行ってきました。
 防犯についてのお話やパトカーの秘密について学習をしました。
 小牧警察署の歴史や110番の連絡システム、「つみきおに」についてなどたくさんの大事なことを学びました。警察の仕事に興味を持った子も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284