最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:62
総数:642144

教育実習、授業開始!!

 今日の1コマ。
 教育実習生による授業が始まりました。
 国語は物語作り、算数は面積の学習に入りました。みんな目をキラキラさせて、一生懸命頑張って取り組んでいました。前半が終わり、後2週間になりました。
 一緒に勉強しながら、いい思い出をさらに作ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写競技会2

 みんな真剣に書きました。「入選できるといいな。」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中して書きました!(書写競技会1)

 3時間目と4時間目を使って書写競技会が行われました。「はす」のお手本をよく見て、結びの形に気をつけて書きました。2時間集中して取り組む姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年〜プラネタリウム見学〜

今日はプラネタリウム見学に行きました。
学習テーマは「月と夏の星座」。理科で学んできたことが実際にプラネタリウムに映し出され、みんな興味深々の様子でした。
今日学んだことを思い出しながら、実際に夜空を眺めて、月や星座を探してみるのも素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜4年生 音楽〜

 今日の1コマ。
 音楽では、難しい合唱曲に挑戦しています。「大切なもの」の歌テストがありました。
 上手に歌えたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

HAPPY HALLOWEEN!

 今日はみんな大好きケビン先生の英語の授業でした。
 もうすぐハロウィンということで、今日はハロウィン特別授業です。
 アンラッキーゲームでアルファベットに親しみ、おなじみのヴァンパイヤゲームで大いに盛り上がりました。
 授業の最後には、古くからアメリカに伝わる怖〜い話を聞き、この時期ならではの内容で楽しみました。
 楽しいハロウィンと怖ーいハロウィン。あなたはどちらのハロウィンが好きですか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜4年生 体育〜

 今日の1コマ。
 運動会明けの体育は「ハードル走」です。ハードル有りと無しでのタイムを計りました。どうしても遅くなってしまうハードル走。
 その遅くなった分のタイムはどこにいった?とみんなで考えました。その差を埋めることを目標にやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写指導〜4年生〜

 書写競技会「はす」に向けて、井上先生に来ていただきました。
 集中して練習を重ね、少しはこつをつかんだかな??
 井上先生、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動〜大玉送り〜

 最後の最後まで目が離せない。まさに大接戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜4年生 金管・バトンで生演奏〜

 ドキドキの初舞台。みんな上手に演奏・演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜応援頑張りました〜

 応援団を先頭に力の限り声を出し、運動会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜4年生 短距離走〜

 一等賞目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜4年 牧っ子ソーラン〜

 低い姿勢と大きな声で大迫力の演技ができました。みんなたいへんよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284