最新更新日:2024/06/01
本日:count up74
昨日:207
総数:1874285
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

女子バレーボール部 〜愛日大会〜

画像1 画像1
10月23日
 2−1 勝ち
 2−0 勝ち

10月30日
 準決勝
 0−2 負け
 
 3位決定戦
 2−1 勝ち 県大会出場

 市内大会を2位で終え、小牧2位として挑んだ愛日大会でしたが、粘り強さを発揮し、愛日3位で県大会出場を勝ち取ることができました。今日見えた課題を克服し、県大会に向け、さらにレベルアップしていけたらと思います。また、技術面だけでなく、小牧の代表として、気持ちの良いあいさつや進んで会場を片付ける姿が見られました。こういった姿をこれからも期待しています。
 多くのご声援ありがとうございました。

 

ソフトテニス部男子 愛日大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(土)に団体戦、23日(日)に個人戦が行われました。奮闘しましたが、力及ばずどちらも1回戦で敗退してしまいました。
 普段からよく練習し、着実に力をつけてきていますが、愛日大会の壁は高いものでした。しかし、高いレベルの試合を体験できたことを糧にして、まだまだ強くなります。今後とも応援お願いします。

ソフトテニス部男子 新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日に団体戦、16日に個人戦が行われました。
 奮闘の結果、上位に入賞し、愛日大会への出場を決めました。
 この大会でも、多くの成果と課題を見つけました。これからも向上し続けます。
 応援よろしくお願いします。

10/12 目標を持って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもより、少し長い活動時間となりました。
 輝く味中生の姿が、溢れていました。

女子バレーボール部 新人戦1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北里中学校を会場として、新人戦が行われました。
 分散での開催となった本大会が、新チームでの初めての大会となりました。
 緊張感もある中でしたが、練習してきたことをしっかりと出し切り、2戦とも勝利し、来週の新人戦2日目に進むことができました。
 また、会場では、さわやかなあいさつができ、気持ちの良い新チーム初戦となりました。
 来週もご声援よろしくお願いします。

10/2 吹奏楽フェスティバル2022

画像1 画像1
画像2 画像2
市内の他校や高等学校や一般バンドの演奏を聴くこともできて、よい勉強にもなりました。吹奏楽部メンバーは「次はこんなことがしたい!」と夢をふくらませていました。1つのステージをやりきることができましたね。
文化祭の動画発表も楽しみにしていますよ。

高等学校や一般バンドで活躍している人たちには、小牧市内の中学校出身の人がたくさんいます。吹奏楽の楽しさにはまって、大人になってもずっと続けているのですね。

ご家族の皆さまには、応援ありがとうございました。

10/2 吹奏楽フェスティバル2022

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽フェスティバル2022に参加してきました。
小牧市民会館で毎年行われているこのイベントは今年20年目です。
3年生の先輩が夏休みで引退し、人数が減って寂しく思えますが、1・2年生部員一人一人がしっかり音を響かせて演奏していました。演出も工夫して「フェスティバル」という名にふさわしい楽しいステージでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 2年進路説明会(PM)
3/14 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296