最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:100
総数:489194
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

太陽の動きとかげの動き 【3年生】

画像1 画像1
理科の授業で、時刻による太陽と影の動きについて調べました。

グループごとに、棒を立てた記録用紙を地面に置き、棒の影の向きを印を付けて調べました。
遮光プレートを使って太陽の動きを観察したり、方位磁針を使って方位を確認したりもしました。

9時半ごろには雲の中に隠れがちだった太陽も、その後はしっかり顔を出し、時刻による変化を観察・記録することができました。

スーパーマーケットの見学 〜3年生〜

画像1 画像1
社会科の学習で、アピタ桃花台店へ見学に行きました。

食料品売り場では、商品の並べ方や値段の表示など売り場の工夫をいっぱい見つけました。また、店員さんにインタビューしたり、働いている様子を観察したりして、どんな仕事をしているのかよく分かりました。

普段入ることができないバックヤードも見学させてもらいました。初めて目にするものに「すごい!」と驚き、副店長さんの説明を聞きながら熱心にメモを取っていました。スーパーマーケットの秘密をたくさん見つけることができました。

6年生のみなさん、ありがとう 【3年生】

画像1 画像1
朝からアピタの見学に出かけた3年生。
ところが、給食の時間までに、学校に戻ってこれませんでした。
アピタの方がとても親切で、子どもたちからの質問に、たくさん丁寧に答えてくださったからです。

急ぎ足で一生懸命歩いて、やっと学校に到着し、教室に入ってびっくり。
なんと、給食の準備がほとんどできています。
6年生が3年生の給食の準備をしていてくれたのです。

6年生の皆さん、本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447