最新更新日:2024/06/05
本日:count up89
昨日:100
総数:489280
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 6日(木)歯科検診 11日(火)〜12日(水)野外学習(5年) 11日(火)PTA給食試食会 14日(金)プール開き

読み聞かせにワクワク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子が前日から読み聞かせにワクワクしていて
「明日は読み聞かせありますか?」とよく尋ねられます。
ボランティアの先生方・皆さまありがとうございます。

1年 かえるをのんだととさん

2年 ちっちゃくたってつよんだ ともだちのいす

3年 しにがみさん
   

読み聞かせに夢中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年第2回目の読み聞かせ。陶っ子が読み聞かせボランティアの皆さんの語りと絵本の魅力に引きこまれていました。

「没頭・夢中」「読み描き・読み深め・読み味わい」「文字などの媒介をもとにした3つの対話」が学びのベースです。陶っ子の今後がとても楽しみです。

ボランティアの皆さまありがとうございました。

1年 大型絵本 100かいだてのいえ

2年 絵本 かえるをのんだととさん

3年 絵本 ぼくがラーメンをたべてるとき ぼくとばく

新年最初の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、藤井先生・落合先生・桑原先生による新年最初の読み聞かせ。

絵本の選択と読み聞かせの技のおかげで、子どもたちがしっかり想像力をはたらかせて、絵本の世界に入りこんで、たのしんでいました。先生方ありがとうございました。

1年 絵本 あそぼう

2年 絵本 えんまのはいしゃ

3年 絵本 きつねのおきゃくさま
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 PTA選考委員会・PTA明日を語る会
2/7 後藤孝文先生来校・授業研修会 45分5時間授業 14:50一斉下校
2/8 40分日課 一斉下校
2/9 30分放課(後藤龍之介先生)
2/10 集金振替日 生と性のカリキュラム保健師来校 ミニ通学団会 放課後子ども教室
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447