最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:164
総数:870844
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

1年生 東山動物園〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中でしたが、みんな一生懸命に歩き、たくさんの動物を見ることができました。
 コロナの関係で行事などが減っている中、今日、社会見学へ無事に行くことができて本当によかったです。

1年生 東山動物園〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は東山動物園に社会見学へ行きました。

 「あ!あそこにゾウがいる!」
 「ペンギンかわいい!」
 「クマさん大きい!」
と、子どもたちは楽しく動物を見ていました。

 お昼は、屋根があるところで食べました。お家の方が作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。

図工競技会「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 やぶいた紙を組み合わせて、動物や昆虫をつくりました。
動き出しそうなぞうやきりん、カラフルな恐竜もたくさん生まれてきました。クレヨンで自分を描き入れると完成です。みんながんばりましたね!

あさがおリース作り

画像1 画像1
 あさがおの実ができて種もとれ、茎も枯れてきたので、あさがおのリース作りをしました。支柱からあさがおの茎を全部取り、一つにまとめました。洗濯ばさみで数か所をとめて、丸い形にして、園芸用のビニールタイでとめてできあがりです。みんなとても上手につくることができました。飾り付けるのが楽しみです。
画像2 画像2

競技会に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめての図工競技会、書写競技会が近づいてきます。
それぞれ材料を用意したり練習をしたり、準備を進めています。

カタカナ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語の授業です。
一所懸命カタカナを書く練習をしていました。
丁寧にしっかりと筆圧をかけて、書いてほしいと思います。

はながさいたよ!

 1ねんせいのみなさんげんきですか?
 1ねんせいのかだんのミニひまわりとマリーゴールドがさいたので、しゃしんをとってみました。きいろやオレンジいろのはなをみていると、げんきがでてくるようなきがします。
 あいちけんは、しんがたコロナのかんせんしゃがまいにちふえています。「てあらい、しょうどく、マスク」をまもって、げんきにすごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室へ行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日から図書室の利用を始めました。司書の岡田先生から図書室のきまりや本の扱い方を教えていただきました。お話を聞いた後、読みたい本を選び、本を借りました。これからたくさん図書室を利用して、本となかよしになってほしいと思います。

6年生からのメッセージ

画像1 画像1
 朝の時間に6年生がメッセージを持ってきてくれました。
 ひまわりの花の中に、一つずつメッセージが書かれていて、とてもきれいに作ってあり、すぐに教室に掲示しました。
 「6年生のおにいさんおねえさん、ありがとうございました。」
画像2 画像2

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、みんなが楽しみにしていた給食が始まりました。

 給食当番の子は、白衣を着て、クラスみんなの分の給食をお皿に盛り付けました。最初は先生に手伝ってもらいながらでしたが、金曜日にはとても上手になっていました。

 席は離れていますが、音楽を聴きながら、みんな笑顔で食べていました。初日からおかわりをする子もたくさんいてびっくり!苦手なものがある子も、少しずつ食べられるように、声かけをしていこうと思います。
(※6/5作成の記事です。日にちが前後しており申し訳ありません)

たねをまいたよ 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 分散登校の2回目にアサガオのたねをまきました。たねにそっと土をかけ、水やりをしました。
 毎朝、登校後、水やりをして、アサガオのお世話をします。いつ芽が出るかな。楽しみですね。

手洗いの練習をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 分散登校1日目から、手洗いや並び方の練習をしました。
 床のテープを見て、きちんと並んでいます。手洗いも上手にできて、はなまるです!

1年生 教室での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校1日目、1年生の教室での様子です。

先生の話を聞いたり、ランドセルの片づけをしたり、健康観察で返事をしたり…。
初めてのことばかりでしたが、みんなしっかりできていました。

1日でも早く学校生活に慣れて、立派な1年生になれるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。

あさがおのたね(1ねんせい)

画像1 画像1
 1ねんせいのみなさん、げんきですか?
11にち、12にちで、おうちのひとがとりにきてくれるきょうざいのふくろのなかに、あさがおのたねがはいっています。あさがおのたねは、2ねんせいのおにいさんおねえさんが、1ねんせいのみんなにぷれぜんとしてくれました。
 たねまきができるひとは、おうちのひとといっしょにあさがおのたねまきをしてください。にわでもうえきばちでもいいです。そして、まいにちみずやりをしてくださいね。
たねまきをしたひとは、がっこうにでてきたら、そのときのことをせんせいにはなしてくださいね!

1ねんせい こうていたんけんをしよう

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。おてつだいをがんばっていますか。
 せいかつかのがくしゅうでは、こうていを たんけんして、いろいろなものを みつけます。きょうは、こうていにある ゆうぐを すこし しょうかいします。いちばん おおきなゆうぐは、たいややまです。たいややまには、すべりだいや どかんもあって とてもにんきがあります。ほかには、ぶらんこや じゃんぐるじむなど、たのしいゆうぐが ありますよ。
 みんなは、こうていたんけんで なにを はっけんするかな。とってもたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 くさばなであそぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいのみなさん!せいかつかのがくしゅうでは、こうていをたんけんして、ほんじょうしょうがっこうに はえているくさばなを たくさんみつけます。

 しいくごやのまえには、たくさんのシロツメクサが はえています。そのシロツメクサをつかって、1ねんせいのせんせいたちで かんむりとめがねを つくりました。とっても かわいくできました!つくりたいひとは、おうちのひととインターネットでつくりかたをしらべてみてくださいね。よつばのクローバーをさがしてみるのもいいですね。

 きゅうこうちゅうに、いろいろなくさばなをみつけたり、あそんだりしてみるのもいいいとおもいます。がっこうがはじまったら、みつけたものやあそんだものを せんせいにおしえてくださいね!

いきものとなかよし(1年生)

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。
 ホームページに「きゅうこうちゅうのかていがくしゅう」がのせてあります。おうちのひととそうだんして、やれるものをみつけてくださいね。1にち1つでも2つでもやってください。
 きょうは、しいくごやのうさぎのようすをしょうかいします。まいにちキャベツやほしくさ、えさをたくさんたべてげんきです。うさぎはなまえもついていて、とてもかわいいです。がっこうにでてきたら、どんななまえかしらべてくださいね。みんなががっこうにきてくれるのをうさぎもまっています。
 せいかつでは、「いきものとなかよし」のがくしゅうをします。おうちでいきものをかっているひとは、いきもののおせわもすすんでしましょう。
 みんなとあえるひをせんせいたちは、たのしみにまっています。それまでげんきにすごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
規模は縮小されましたが、入学式を行うことができました。
新1年生は、とてもお行儀がよかったです。

学校が再開されるのが楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443