最新更新日:2024/06/11
本日:count up100
昨日:146
総数:870779
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

6年生と一緒に〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の運動会、たくさんのご参観をありがとうございました。
例年とは異なる形の運動会となりましたが、多くの応援をありがとうございました。
6年生にとっての最後の運動会を、一緒に参加することができ、5年生にとってはとてもよい経験となりました。
打倒6年生と掲げ、ヒミツの特訓を重ねた大玉送りも、6年生の瞬時の対応とチームワークに、かんたんに追いつかれてしまい、改めて6年生のすごさを感じました。
6年生から「共に頑張ろう。」といただいた言葉を胸に、また学校生活を頑張っていきます。
運動会での応援をありがとうございました。

いよいよ!

 いよいよ、運動会です。いつもと違う特別な運動会。一生懸命がんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まで1週間〜5年生〜

画像1 画像1
 運動会まで1週間となりました。しかし、運動会の練習ばかりではありません。国語算数理科社会など日々の学習に加え、書写競技会や図工競技会の練習も始まりました。
 また、そうじの時間にも汚れを見つけ、方法を工夫して取り組んでいます。2学期は、運動会を皮切りに、競技会、福祉体験、野外学習と大忙し。がんばって乗り越え、頭も心も体も成長してほしいと思います(この記事は、9月18日に書かれたものです)。

画像1 画像1
すてきな言葉、すてきな書です。

2学期スタート 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩の激しい雷雨など、夏の終わりが感じられる季候の中、9月に入り、2学期が始まりました。
 学校が再開されて1週間。子どもたちは毎日がんばっています。
 今日まで5時間授業、簡易給食。そして、明日からは7時間授業の通常給食再開です。
 ミニ運動会、社会見学、福祉実践教室、野外学習と、2学期の予定は盛りだくさん。残暑に負けず、2学期もがんばっていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443