最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:146
総数:870686
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

避難訓練!

 新年度になってから、初めての避難訓練が行われました。新しい避難経路に沿って「お・か・し・も」をしっかり守り、安全に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は全国一斉に、学力・学習状況調査が行われました。対象は小6と中3です。

 1時間目から国語(A、B)、算数(A、B)、質問紙に取り組みました。

クラブが決まりました!

 今日は、クラブ決めがありました。6年生は小学校生活最後のクラブ活動ということで、自分の希望するクラブに入ることができました。クラブで自分の力を伸ばし、さらに、最高学年として下学年に優しく教えてあげてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

揃っています

 6年生の靴箱は、靴がきちんと揃えて入れられています。靴が揃うと心も揃う。授業中の視線も揃っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の手

 図工では自分の手をスケッチしています。じっくりと自分の手を見つめ、指の重なりや、指が曲がった時の形、陰になる部分など、多くのことに注意しながら集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

English

 英語の学習が始まりました。今年もラジ先生に教えて頂きます。今日は小文字や数について学びました。
画像1 画像1

身体測定

 今日は6年生の身体測定の日です。身長、体重、視力を測定しました。

 さすがは6年生。静かに待ち、行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生への読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最上級生として、1年生への読み聞かせが始まりました。朝の読書タイムの時間を使って、毎日行っていきます。1年生の子たちに、絵本を読み聞かせるという慣れない活動ですが、6年生のお兄さん、お姉さんとして緊張しながらも行っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443