最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:146
総数:870682
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

間もなく修学旅行2日目スタート

まだ、子どもたちは寝静まっていますが、間もなく修学旅行2日目スタートです。
旅行中の様子はもとより、帰路情報につきましても随時発信させていただきます。本日もよろしくお願いいたします。

班長・部屋長会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20:30、班長・部屋長会が行われました。
今、各部屋で困っていること、この後就寝までにするべきこと、明日のスケジュールに関することなどが確認されました。それぞれ各部屋に戻って正確に伝えられるよう懸命にメモをとっていました。

旅館の方々の配慮

画像1 画像1
子どもたちが宿泊している各フロアの一角に、写真のような準備や掲示がされています。感染症予防に配慮されてのことと思いますが、食事時の対応も含めて、しっかりと対策をとっていただいていると感じます。
画像2 画像2

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夕食です。
感染症対策で全員前向き。旅館のスタッフの方は、マスクの上にフェイスシールドをつけて子供たちの食事の世話をしてくださっています。

入館式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食に先だち、入館式を行いました。
旅館の方からは、館内での過ごし方や避難経路などの説明がありました。また、この後の食事についても説明がありました。

部屋長会

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館での過ごし方や今後のスケジュールの確認をしました。

旅館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16:55、旅館に到着しました。

旅館へ

16:36、「銀閣寺」を後にし、旅館へと向かいます。本日の見学は、これで終了です。

慈照寺銀閣2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人の少ない静かな境内です。

慈照寺銀閣

15:46、「銀閣寺」に到着しました。

「銀閣寺」へ

15:17、二条城を後にし、「銀閣寺」へ向かいます。

二条城2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二の丸御殿の中を拝観した後、外まわりを歩きました。

二条城

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14:28、二条城に到着しました。

二条城へ

14:04、清水寺を後にし、二条城へと向かいます。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動の後は、昼食です。
お店の方から食べ方の説明を受け、合掌。

清水坂班別行動

画像1 画像1
順調に到着できたことで、ゆっくりと清水寺の境内を味わうことができました。加えて、まだ時間に余裕があるため、早目に班別行動に入ることができました。

清水寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台は残念ながら修復の最中ですが、ガイドさんの説明をしっかりと聞きながら、見学中です。

清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:10、清水寺に到着しました。
心配したほど混み合ってはいませんでした。

京都東IC

9:50、京都東ICを出ました。
清水寺へ向かっています。

多賀S A

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:52、多賀SAに到着しました。
順調に進んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443