最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:164
総数:870868
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

お詫び

機器の不具合によりホームページのアップができませんでした。
法隆寺の見学が終わってしまいました。申し訳ありません。
画像1 画像1

法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
日本最古の木造建築と言われる法隆寺の見学です。

西名阪自動車道を出ました

画像1 画像1
法隆寺ICから、西名阪自動車道を出ました。間もなく法隆寺到着です。

奈良盆地が見えてきました

画像1 画像1
車窓から奈良盆地か見えてきました。一気に山を下っていきます。最初の見学地、法隆寺が近づいてきました。

車窓から望む鈴鹿山脈

画像1 画像1
車窓から望む鈴鹿山脈です。御在所岳と鎌ヶ岳が並んで見えています。

東名阪自動車道走行中

画像1 画像1
先ほど東名阪自動車道に入りました。時折鈴鹿山脈の山なみが目に入ります。

新名神を順調に走行中

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど新名神高速道路に入りました。順調に走行中です。

渋滞を抜けました

画像1 画像1
渋滞を抜け、順調に走り出しました。

名ニ環渋滞中

画像1 画像1
名ニ環渋滞中です。迂回を検討しています。
バス内は、いたって元気。バスレクも始まりました。

名古屋高速走行中

画像1 画像1
名古屋高速を順調に走行中です。

修学旅行に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、いよいよ修学旅行に出発です。
掲げたテーマが達成できるよう協力してがんばりましょう。

図工競技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テープカッターの色塗りを行いました。風景画以上に細かく色を塗ったり、彫刻刀で輪かくをはっきりさせたり、テープカッターの内側にデザインをいれたりするなど、多くの工夫が見られました。続きは金曜日!完成が楽しみです。

ナップザックを作っています

画像1 画像1
6年生は、家庭科の授業でナップザックを作っています。
5年生ではランチョンマットを作りましたが、さすが6年生。ミシンを使うのにも慣れ、素早く丁寧に縫うことができています。
分からないところを教え合ったり、手伝い合ったりとやさしい姿もたくさん見られています。
近々お家に持ち帰りますので、ぜひ使ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443