最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:43
総数:454960
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

3年 メディアとのつきあい方

3年生で養護教諭の先生とメディアとのつきあい方を考えました。
スマートホンなどのICT端末の使いすぎがが脳に与える影響を学びました。その後、自分の生活を振り返り、これらの機器をどのように利用すれば良いかを友達と考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数【円と球】

 3年生は円と球の学習をしています。教は、コンパスを使って円をかき、もようをかきました。
 目的のもようをかくために、中心をどこにしようか、半径を何センチにしようか考えました。また、何度も円をかくうちに、コンパスの扱いにも慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 情報モラル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
著作権にかんするべんきょうをしました。
自分たちの身近な問題として理解してもらえるとよいです。

3年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会がありました。
ペットボトルやプラスチックのパックを使って世界に一つだけのクリスタルアニマルを作りました。
切り方やセロハンの貼り方を工夫して作品を仕上げていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293