最新更新日:2024/06/07
本日:count up84
昨日:93
総数:503024
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

いよいよ最終日!

 3日間行われてきたクリスマスミニコンサートもいよいよフィナーレを迎えました。最終日の今日は、音楽の先生によるピアノソロコンサート!トルコ行進曲のアレンジ版などの演奏を聞きました。ピアノから聞こえてくる臨場感のある音と流れるように動く指使いに、子どもたちはあっけにとられた表情でした。
 短い時間でしたが、3日間を通して生の演奏に触れ、楽しいひとときを過ごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスミニコンサート2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、20分放課に体育館でクリスマスミニコンサートが行われました。本日の演奏者もなんと先生!ギターを片手に「名探偵コナン」や「情熱大陸」のテーマソングなどを演奏してくれました。みんなで手拍子をし、会場が一体となりました。昨日よりもお客さんが増え、明日の最終日が待ち遠しいですね。

各クラブ活動の様子です

 読書クラブ、折り紙クラブ、イラストクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のクラブ活動

 本日の6時間目に2学期最後のクラブ活動が行われました。ボールクラブは雨のため室内でストラックアウトや輪投げを楽しみました。それぞれのクラブで活動を楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスミニコンサート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(火)の20分放課に体育館でクリスマスミニコンサートが行われました。体育館に続々と子どもたちが集まってきました。大観衆の前で演奏するのは、なんと2人の先生!ピアノとトロンボーンのセッションにみんなうっとりしていました。企画・運営は6年生が中心となり、進めてくれています。19日(木)まで続きます。明日の演奏者はだれでしょうね?

ニュース「まるっと」で紹介されました

今日、取材をうけた 年賀状の書き方の講座 について、NHKのニュース「まるっと」で紹介されました。見ていただけたでしょうか?
5年生、6年生が、真剣な表情で、年賀状を書いている様子が放映されました。インタビューにも、家族への感謝を伝えたいと、しっかりとした受け答えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権についての授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
人権について各クラスの授業の様子です。

人権についての授業の様子3

人権についての各クラスの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権についての授業2

人権について各クラスの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権について考えています

 朝の人権集会を受けて、みんなが安心して過ごすためにどうしたらよいのかと1時間目に全クラスで人権について考えました。友だちと話し合う中でも人によって感じ方や考え方が違うことに気がついたり、他人の考えの良さに気がついたりすることができましたね。みんなが安心して過ごせる学級や大城小学校、世の中をみんなで創っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小野競書会表彰

 本日の集会で10月26日に行われた小野競書会の表彰を行いました。学校の代表として当日に向けて、日々の努力を重ねた結果ですね。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

 12月10日(火)は「世界人権デー」で、全世界で人権活動を推進する日です。12月4日(水)から10日(火)まで人権週間として本日、人権集会を行いました。「人権ってなんだろう。」、「人間が人間らしく生きるためにどんなことがあるだろうか。」と校長先生からお話がありました。中学生の書いた「みんなちがってみんないい」という作文を聴き、誰もが安心して生活することができるために自分に何ができるのだろうかと考えました。この機会にぜひ人権について深く考え、生活に生かしていけるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭先生やアニモの先生など担任でない先生方が1年生から3年生までの教室で、朝の時間を使って読み聞かせを行いました。どのクラスもじっくりと聞き入り、お話の世界に引きこれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678