最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:93
総数:502949
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生 部活動見学2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(金)、部活動見学の2日目が行われました。
前回は雨でサッカー部の見学ができなかったので、今回は少し長く時間を取りました。
どの部活も4年生にとっては魅力的だったようです。
18日(金)の仮入部までに、ご家庭でよく相談してください。

4年生部活動見学 バトン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はバトン部です。
先輩達の、フラッグやバトンをクルクル回す姿に驚きました。
4年生の子たちは、バトンを回す体験をさせてもらいました。
「思ったより重い。」「八の字ならすぐできるかもしれない。」と、感想はさまざまでした。

3つの部活を見学したことで、入部を心に決めた子、他の部活と悩み始めた子がいました。
また11日(金)に見学をします。どこかに入部を考えている子は、18日(金)までに仮入部届を担任まで提出してください。
その後、6回の仮入部を経て、正式入部するかどうかをご家庭でよく話し合って決めてください。

4年生部活動見学 ブラスバンド部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてブラスバンド部です。
見学に先立って、先日5年生の子がちらしを持って「ブラスバンド部への入部お願いします!」と宣伝に来てくれました。
この日は、楽器の迫力に圧倒される4年生でした。「難しそうな楽器も、先生や先輩に教えてもらって吹けるようになるよ」と言われ、少しホッとした表情でした。

4年生部活見学 バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(月)、6月から正式入部となる部活動の見学がありました。
あいにくの雨のためサッカー部の見学は中止でしたので、11日(金)に少し長く見学時間を取りたいと思います。
バスケットボール部、ブラスバンド部、バトン部の見学をしました。
どの部活も15分ほど、じっくり見学することができました。
バスケットボール部では、シュートを打たせてもらうことができました。

4年生 クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(火)、今年から始まるクラブを決めました。
4,5,6年生が体育館に集まって、自分の希望するクラブの場所に集まりました。
場所や持ち物は、各クラブによって異なります。
クラブの先生の話をしっかり聞いて、楽しいクラブ活動になるといいですね。

4年生図工 「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(火)、ストローや箱を使っていろいろな技法に挑戦しました。
思いがけず生まれた模様から、創造力をふくらませて次回完成予定です。

4年生 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間や学活の時間を利用して、百人一首をしています。
上の句と下の句に分かれていることを初めて知った日から二週間が経ち、少しずつ上の句を読んだだけで下の句が取れるようになってきました。
100枚をいっきに覚えるのは大変なので、「五色百人一首」の青色から順番に20枚ずつ覚えていきます。
時間を見つけて、みんなで取り組んでいきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678