最新更新日:2024/06/03
本日:count up127
昨日:50
総数:502673
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

【2年算数『100をこえる数』】

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく、7月7日「七夕」をむかえます。算数の教科書には、画像のようなイラストが描かれており、「星の数は何こかな?」と書かれていました。児童には「10のまとまり」ごとに、赤鉛筆で囲ませました。数え終わると、「10のまとまり」が36こ、「1のばら」が5こでした。天の川に描かれた星の数は「365こ」となり、10のまとまりが10こで「100」になることを教えました。学習内容のおもしろさも大切ですが、季節の行事(子どもたちの関心の高いもの)を題材にすると意欲的に取り組むことがよく分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678