最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:122
総数:1463464
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

近江八幡国民休暇村に到着

予定どおりの時間に近江八幡国民休暇村に到着しました。すぐに、入村式を行いました。係りの人の話をしっかり聞いていました。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊吹PAに到着

予定よりも、15分早く伊吹パーキングエリアに到着しました。高速道
路の渋滞も無く順調です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、野外学習に出発

青空の中、5年生が休暇村近江八幡へ野外学習に出発しました。運動場での出発式では、校長先生より、「楽しく、仲良く、協力して、行ってきましょう。」とお話がありました。一人の欠席者もなく、133人全員が、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー

朝から青空が広がり 今日は快晴です

気温はすでに 25度を超えています

運動場では サッカー大好き少年が 地域の指導者の方と

サッカーの練習をしています

周りを見て 正確なパス

必死に足を伸ばして パスカット

まさに 「サッカー」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 バスケットボール

真剣なまなざしでボールを運ぶ姿

シュートが入ったときの何ともいえない笑顔

失敗することはあるけれど やっぱりバスケは 

「楽しい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(4年生)

20日(金)の1・2時間に体力テストを行いました。4年生となり「長座体前屈」「反復横跳び」が加わりました。それぞれの自己ベストを目指し、全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今月の歌(4年生)

5月の歌は「ビリーブ」です。どのクラスからも大きくてきれいな声が響きます。クラスで聞いていても、日に日に上達してきていることがわかります。来週も教室中にきれいな歌声を響かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区探険に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習として、校区探険に行きました。探険した地域は桜井、常普請、北外山の三つの地域です。普段はあまり気にすることのない、交通の様子や土地の様子を意識ながら、学習することができました。

ミニトマトの観察 (2年生)

「さわってみようかな」「花がさいてる!」「どんなにおいかな?」
いろいろな方向から観察する子もいます。
自分なりの方法で、ミニトマトと向き合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サアガオの観察

 アサガオの芽が 大きくなってきました

 アサガオの芽が たくさん出てきました

 「いつ出てくるかな」「いくつ出てくるかな」から

 「次の葉は いつ出てくるかな」
 「どんな色の花が咲くのかな」・・・次の疑問へと 変わっていきます

 観察は 楽しい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ(2年生)

朝の時間は、ゆめのたねのボランティアの方による読み聞かせでした。
前日から楽しみにしていた子どもたちです。
ステキな時間を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生の体力テストがありました。
 50m走とソフトボール投げの記録をとりました。

5/18 部活動(バトン)

くりかえし くりかえしの練習が 技を身につけていきます

「あっ できた」 その瞬間が 練習の 「たまもの」(成果)

「続けてよかった」「教えてよかった」

お互いに そう思えることが 部活動 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 部活動(ブラスバンド)

「継続は力なり」

運動会 市民祭りパレード

みんなの活躍が 今から楽しみです!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の調理実習 <ゆで野菜のサラダ>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、5年生は家庭科の調理実習を行っています。野外学習と同じ班で実習に取り組んでいます。
 どの班も協力して、おいしいサラダを作ります!

体力テスト(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、6年生は体力テストを行いました。それぞれの種目に一生懸命に測定していました。自分の体力を知ることで今後の運動に生かしてほしいと願っています。

学校の周りをきれいに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも、学校の中や外回りを学校支援ボランティアの方々がきれいにしてくださっています。
 先日の日曜日には、近くの子どもたちも手伝ってくれました。
 学校や通学路がきれいになるのは、とても気持ちのよいことですね。

Do you like・・・? (4年生)

16日(月)にアレン先生の授業がありました。「Do you like・・・ ?」を使ってゲームをしながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

動物のからだのつくりと運動(4年生)

骨格標本の登場に、「わー」「こわーい」と教室中に子ども達の声が響きました。人間は骨をどう動かして動いているのか、手や足の骨はどのようになっているのか、骨格標本を触りながら学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ヘチマを育てるために(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科でヘチマを育てます。そのため、畑の草むしりやポットに種植えを行いました。1年間でどのように変わっていくか、しっかり観察していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間予定
1/28 第3回資源回収
2/1 入学説明会、体験入学
2/3 クラブ
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786