校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

セルフディフェンス講座(4年生)

水曜日の3.4時間目にセルフディフェンス講座を行いました。「自分を大切にする」をテーマに「上手な断り方」について教えていただきました。友だち同士でもやっていいことと、してはいけないことを考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究を行いました。

 4年3組の理科の授業を見学して、授業研究を行いました。児童の関心意欲を高める導入や、グループ活動の進め方など、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆さまへ〜水泳授業時の健康観察について〜

画像1 画像1
 水泳の授業がある日は、登校前に体温を測るなど、お家で健康観察をしていると思います。健康観察をする際は、次のような症状がないかも見てください。
  ・ 目のかゆみや充血、めやにはないか
  ・ 体に発疹はないか
  ・ のどの痛みはないか
  ・ 鼻水が出ていないか
 これから夏かぜ(咽頭結膜熱【プール熱】、伝染性紅斑【りんご病】)が流行します。上記の項目がみられる場合は早めに受診し、治療をお願いします。

通学団班長会を開きました

 今朝、体育館で通学団班長会を開きました。雨の日の危険性について考え、交通安全に対する意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 水泳の授業(4年生)

フラフープを使って 水に親しむ

水中へもぐり フラフープの中から 顔を出す

先生がやったら イルカのように 「ピョン」と出てくるかな?

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール2

水をかけも キャー

足で水を打っても キャー

プールの中を走っても キャー

何をやっても 楽しい はじめてのプールでした


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 はじめてのプール

 ワー あったかい 温水シャワー

 キャー 冷たーい

 はじめてのプール 楽しい時間でした 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 部活動(ブラスバンド)

 「継続は力なり」 

 子ども達が このことばの意味を 教えてくれます  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八雲学習会

 6月11日(土)、「小牧市八雲町交流事業」第1回学習会、保護者会がありました。今年で34回目を迎える交流会の歴史や、昨年の交流会の様子を写真を通して説明されました。その後、児童や引率教師や市役所の方と顔合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちいっぱいデー(4年生と2年生)

先週の金曜日に2回目の友だちいっぱいデーが行われました。今回は運動場で、各クラスごとで考えた遊びを行いました。前回よりも2年生を気遣う姿が見られ、頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 地域スポーツで輝く2

 南スポーツセンターグランドで 野球の試合がありました

 地域指導者の話を 背筋をぴんと伸ばして聞く姿が

 スポーツマンとしての すがすがしさを 感じました

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 地域スポーツで輝く

 小牧南小学校で ソフトボール大会が 行われました

 かっこいいユニフォームが よく似合っていました  

 大きな声で応援する姿が 印象的でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会を開きました

 今朝、朝会を開きました。はじめにソフトボール大会の表彰をしました。次に校長先生のお話を聞きました。宿題をやることで、継続する力・やり抜く力・学力・集中力の4つの力と、強い意志が身につくことを学びました。最後に公園の使い方について生徒指導の先生から話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶体験

画像1 画像1
 社会で学習している室町時代。
華やかな文化の一つである茶道。
それを体験しました。
「茶の湯」の礼儀作法と、季節を大切にする日本の文化にふれました。
和菓子やお抹茶が苦手な児童もいましたが、みんな緊張の面持ちでした。
日本の文化を身近に感じたひとときでした。

授業と学びの学習会

 講師に神戸先生を招いて、子どもたちの学びを深める授業作りについての研修を行いました。子どもたちの学びを深めるには、わからないことを出し合い、聴き合える関係作りが大切であると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会、高学年の部

午後は、高学年の芸術鑑賞会でした。低学年同様、人形劇「ピノキオ」でしたが、まるで本当に生きているかのように人形が動き、劇に引き込まれていきました。たくさんの人が知っているお話でしたが、とても新鮮な感激がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、むすび座による「ピノキオ」の人形劇を鑑賞しました。人形劇とは思えない様々なギミックに子どもたちも大興奮でした。また、ピノキオと家族の絆が感じられる場面では、真剣な表情で見ている姿が印象的でした。

6/6 外国語活動

外国語の授業で虫の名前を勉強しました。
テントウムシ、セミ、トンボ・・・
教えてもらった虫の名前を歌にあわせて、みんなで歌いました。
どんどん速くなる歌に、子どもたちも楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「消防施設をさがそう」(4年生)

社会の時間に、学校内になる消防施設をグループごとに探しにいきました。「たくさんの子どもがいるから、学校内にはたくさんの設備がある」「各階に防火扉がある」など、グループ活動で学んだことを振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 プール開き

ついに来た プールだプールだ 楽しいぞ!

「つめたーい」と言いながら 顔は笑っていました

約一月間 楽しい水泳の授業が続きます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間予定
2/17 クラブ
2/23 パトボラさんへの感謝の会
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786