最新更新日:2024/06/10
本日:count up134
昨日:70
総数:1321077
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1年生を迎える会 3 ー里の子の1年ー

画像1 画像1
 まず、スライドで「里の子の1年」を紹介しました。
 春の入学式から始まる各種行事の様子や学習の様子を説明しました。

 なお、本HPでも「2016年度」の欄の「1年生」の部屋をクリックしていただければ、昨年度の様子をご覧になることができます。

4/17(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 トッポキ入りスープ 野菜豚丼 オレンジ
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは138gでした。

  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 今日のスープは韓国のおもち(トッポキ)が入ったスープでした。トッポキは円柱形で
約3センチの長さのおもちです。日本のおもちの様にはのびないのが特徴です。
 明日から、1年生も給食が始まります。明日のメニューは「カレーライス」です。楽しみにしてください。きょうも、1年生が帰り道、「お腹すいたー」と言っていました。明日からは、腹ぺこのままで帰ることはなくなりますよ。

1年生を迎える会 2 ー入場ー

画像1 画像1
「楽しい雰囲気のなかで、1年生と上級生の交流を深める」ことを
ねらいとして、行った「1年生を迎える会」。

まず、1年生の入場。
6年生が1年生と手をつないで、一緒に入場しました。
BGMは、もちろん「♪〜1年生になったら〜♪……」でした。

6年生は相手を気遣いながら、一緒に歩きました。
1年生はうれしそうに、体育館に入ってきました。

理科「あたたかくなると」〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)
 理科の時間に1年間を通して同じ木を観察します。春のあたたかくなったころの植物の様子をじっくり観察しました。1年間、どんな変化が見られるのでしょうか。

今朝の登校風景 〜雨が降るかな 月曜日の朝〜4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校門前で立っていると、お日様が背中にあたり暑いくらい。
昨日は動くと汗ばむような夏日でしたが、今日もいい天気。

週末の疲れを少しも感じさせない元気なあいさつ。
班長&副班長さんがお手本をみせてくれています。

登校時は日が差していますが、やがて曇にそして雨の予報。
この天気で?と信じらませんが、傘を持った子もいますよ。

4月17日(月)きょうの里の子 ー身体測定2年ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日はとても暖かく、というよりも暑いくらいで、最高気温は25度を超え、初夏のようでした。きょうは、一転して「春の嵐」となりそうです。午後から雨が降りだし、夜は大雨になると予報されています。雷雨や風に注意が必要です。
 新学期がはじまり、実質の2週目に入ります。各教科とも一回りしたことでしょう。今のピカピカのやる気を忘れず、張りきって活動してほしいと思います。

<月曜5時間授業>
・業前:読書
・身体測定、2年
・ALT英語活動(デイビッド&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、4の1
・1年生3時間授業、 11:40下校
・一斉下校(2年以上)14:50


【写真「おんぶはサイコー」1年生を迎える会場面から】
※昨日から今朝の8時頃まで、市のコンピュータのサーバーの不具合で、HPの記事の更新ができませんでした。「1年生を迎える会」の様子は、この後アップしていきます。

1年生を迎える会 1 ー準備ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の時間「1年生を迎える会」の準備を行っていました。

1年生は、白い用紙に名前を書きました。
4年生は、歌を歌いながら飛び跳ねていました。
代表委員は、体育館できょうの流れを確認しました。

4/14(金)きょうの給食 ー5の1訪問ー

画像1 画像1
 【こんだて】
  ごはん 牛乳 トマトなべ オムレツ 
  春のサラダ(クラス用フレンチドレッシング)

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは166gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の1です。5年生は始業式から顔つきが4年生の頃とは、格別に違っていました。やる気があふれています。今年がんばりたいことを尋ねると、返ってくる答えはいろいろあれど、意欲に満ち満ちている点は同じでした。部活をがんばりたいこと、優勝を目指したいこと、新しく始まる委員会を一生懸命に行い、6年を助けながら学校のために尽くすこと、代表委員としてがんばること、運動会で去年以上の成績を収めること、習いごとをがんばること、などいろいろありましたが、今、1番気になることは「野外生活」のようです。初めての宿泊体験、しかも2拍。どんな活動ができるのか、みんな興味津々です。その準備が、いよいよきょうの6時間めから始まります。本番は5月23日かですから、もう1ヶ月少ししか準備の期間はありません。しかもその間にはGWもあります。時間をうまく使ってくださいね。活躍を期待します。

画像2 画像2

1年生が下校しました 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外は、ぽかぽか陽気になりました。
1年生は、予定通り3時間めを終え11:40分に下校しました。

新しい環境のなかでの1週間。さぞかし、疲れたことと思います。
週末はゆっくり身体を休め、月曜日には元気に登校してください。

1年生のみなさん、さようなら。
1時間目の「1年生を迎える会」のこと、ちゃんとおうちの人に話してくださいね。
(内容は、後ほどHPで紹介します)

照明灯の設置工事 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場に高所作業車が入りました。
照明灯を4つ運動場のすみに設置するためです。

学校で使うのではなく、消防団の夜間訓練のためです。
今年何回か、消防団が夜間に運動場を使い、放水訓練等を行います。

ピンク色のサクラが残るなか、青色の作業車はよく目立ちました。

1年生と仲良く〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(金)
 1年生を迎える会がありました。1年生の子と一緒にゲームを楽しみました。ドレミの歌では、元気いっぱい歌を歌ったり、体を動かしたりしました。4年生として、1年生にとってあこがれのやさしいお兄さん、お姉さんになってほしいと思います。

今朝の登校風景 ー金曜日は反省会ー 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式から ちょうど1週間が過ぎて
少しずつ 新しい環境にも慣れてきた

きょうは金曜日 反省会が行われる日
班長を中心に集まり1週間をふり返る

4月14日(金)きょうの里の子 ー1年生を迎える会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうも晴れ。気持ちのいい朝を迎えています。1年生は入学式から1週間と1日目。さぞかし疲れもたまっていることでしょう。きょうは、その疲れがふきとぶような楽しい「1年生を迎える会」があります。思い出に残る交流の場になれば、と思います。

 さて、きょうで熊本地震から1年がたちました。今なお仮設住宅で暮らす人は4万人を越えるそうです。大変な生活が続いています。少しでも早い回復を祈ります。最大震度7の揺れが2度、その後何度も余震が発生しています。この東海地方にも、いつ大きな地震が起きても不思議ではない状況です。備えだけ忘れないでいたいものです。

<金曜40分日課>
・1年生を迎える会、1限
・身体測定3年
・1年生3時間授業、11:40下校
・部活動ミーティング


【写真:「だいじょうぶ そう思わずに もう一度」下校の前にもきょうの標語を確認します。1年地区別下校場面から】

1年下校 ー多気方面ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの1年生下校は、多気方面に同行しました。
多気方面も、歩道橋を2回渡ります。

家の間を進みます。花々がきれいに咲いています。
車の通行量が多いので、注意が必要です。

穏やかな春のお昼でした。
きょうもお出迎えありがとうございました。

楽しい休み時間 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い放課は、運動場へ。
思い思いに過ごします。

先生もいっしょ。

日課の都合で20分になった長い放課ですが、
時間いっぱい、身体を動かし気分は最高です。

エアコン工事 ー室外機の設置ー 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エアコン工事が進んでいます。
今は、室外機を設置する工事です。

まず、ポンプ車が来ました。
その後、ミキサー車がきました。
コンクリートを流し込んでいました。

きゅう食しらべ ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間に、「きゅうしょくしらべ」をしました。
まず、自分の顔の絵をかいて、グラフにしました。
グラフの数をよむ勉強です。

おきにいりのくつ下 ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具で、くつ下の色をぬりました。
赤と青に、黄色をたして色の変化を楽しみました。
こんなくつ下、はいてみたいね。

むつかしくなった新出漢字 ー2年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になって、新しく習う漢字がむつかしくなりました。

「書」や「南」など、画数も多くなりました。

筆順に注意しながら、何回も書いて練習しました。

4月13日(水)きょうの給食 ー4の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 鶏肉と生揚げの煮物 さわらの香味焼き 
  キャベツとツナのあえもの

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは116gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうの訪問は4の1です。4時間目が身体測定だったので、体操服姿でした。早速、「4年生の抱負」を聞いてみました。運動の習いごと系をあげる子が多くいました。サッカーやバスケ、水泳をがんばる子、また、剣道や空手で有段者をめざす女の子もいました。学習面では、算数や国語の力を伸ばしたい子、読書をがんばる子がいました。それぞれに3年生のときとは違って、一段とたくましく見えました。上学年としての自覚が生まれてきたのでしょう。がんばってくださいね。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290