最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:215
総数:1316552
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

みんなで歌うと楽しいね ー3年生音楽ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が2クラスで合同音楽を行いました。
1クラスより2クラスで歌う方が楽しいね。
声も大きくなって、やる気もでるようです。

量の単位 「1dL=100mL」ー2年算数ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で、量の単位を学習していました。

量の単位は、ややこしくて頭が「こんがらがる」人もいます。
大人でも、聞かれて急に答えられない場合もありますから。

「1dLは、何mLですか」
うーん、と考えます。順におさらいすると……

1L=10dL
1L=1000mL
だ・か・ら 1dL=100mLです。わかりましたか。

小物づくり ー5年家庭科ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作っているのは、ワッペンでしょうか。
みんな真剣な表情で、ぬいものをしています。

ボタンをつけたり、なみぬいしたり。
わからないところは、教えあっています。

裁縫や料理ができることは、男女関係なく生活の基本ですね。

朝の情景 ー静と動ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、宿題や提出物を出して用具をしまったら、まず読書です。
みんな真剣に読んでいます。静かです。この朝の静寂がいいのです。

その後、朝の会が始まると、今月の歌を歌います。
学年・学級によっては、発声練習から始めるところもあります。

今月の歌は「夏だ」。元気よく歌います。活力ある1日の始まり。
大きな声です。セミに負けるな!

2年 給食

みんな好き嫌いせず、たくさん食べました。
スクールサポーターの白沢先生も加わり、楽しく会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(火)きょうの給食

今日の献立は・・・
ジャガイモのうま煮・鯖の銀紙焼き・キャベツお漬け物和えでした
画像1 画像1

5年 書写

「大きな夢」と書きました。
夏休みの作品募集を練習しました。
45分後にはずいぶん上達が見られました。
夏休み中も練習して良い作品を仕上げてね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)
 3組の算数の時間の様子です。小数の学習をしていました。単位に気をつけて、小数で表しました。既習事項を生かし、熱心に課題に取り組む様子が見られました。

今朝の登校風景 ー曇り空の下 火曜日ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は晴れて日差しもありましたが、里の子が登校する頃には曇っていました。午後からは雨も夕立もある予報で、不安定な天気が続きます。

子どもたちは、プールや外遊び、部活動などで日焼けしたくましく見えます。一段と声を張り上げ挨拶した集団が、校門を通り過ぎました。

7月11日(火)きょうの里の子 ー通学団集会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日ぐらいから、校庭のセミが鳴き始めました。きょうは昨日よりも音量が増した気がします。きっと、仲間が増えたのでしょう。声も離れていると「シャン、シャン、シャン…」と聞こえます。これから8月いっぱい、セミたちは交替で鳴き続けるのでしょう。夏の風物詩です。
 きょうも蒸し暑くなります。大気も不安定ですので、昨日のように急な雨や雷雨もあるかもしれません。梅雨が明けるまであと少しです。

<火曜通常日課>
※1の2学級閉鎖(1日目)
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
 6の1、6の2、3の2、3の3
・清潔チェック
・通学団集会→通学団下校(5時間目)
 通学団下校、14:30 


【写真:「しっかり泳ぎます」楽しむだけでなく泳力を伸ばすため、25メートルを何本も泳ぎます。4年学年水泳より】      

3年 社会

こまきのとくしょくや良さをつたえよう!の学習を進めています。
小牧市の特色ってどんなことだろう?
良さにはどんなことがあるのだろう?
自分の住んでいる市のことを詳しく調べていくことで、育って郷土への愛情をも育んでいきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

「漢字の広場」の学習です
今まで習った漢字ですが、使い方によっていろいろな場面で活用できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外生活

画像1 画像1
野外生活の写真が掲示してあります
どれを注文しようかな?
写真を選びながら、楽しかった思い出が蘇り
また笑顔が見られました。

5年 社会

暖かい地方の暮らしと寒い地方の暮らしを比較して調べました。
グループごとに資料を活用しながら、いろいろな違いに気づくことができました。
同じ日本という国でありながら、縦に長く延びる国ならではの特長です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱した戦い ガンバレ!北中生 ー剣道観戦記ー 【校長日記】 7/10

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、7月9日(日)に剣道の市内中学校の夏の大会が開催され、北里小が運営を行う担当校になっていたので、小牧市武道館(南スポーツセンターの隣)に出かけました。

正式には、愛知県中小学校体育連盟小牧支所大会 剣道の部の大会です。(いわゆる夏の市内大会)最近、瀬戸市出身の少年プロ棋士 藤井四段や卓球の張本選手など、中学生の活躍が話題となっています。剣道も和の象徴として、これから話題になるのではないでしょうか。

午前中は団体戦。午後は個人戦でした。北里中は剣道部がありませんが、2名の生徒が個人戦に参加し、健闘しました(上の2枚の写真)。あと少しでいいところまでいけたのですが、日頃、道場で鍛えた腕前を発揮しよくがんばりました。

午後の個人戦は、白熱しました。午前中の緊張もとれ、あるいは個人戦だからか、のびのびとした闘志あふれる気合いや動きが目立ちました。

特に、ベスト8ぐらいからの戦いは、片時も目が離せませんでした。目を離すとその瞬間に勝負が決まってしまうかもしれないのです。行き詰まる攻防。つばぜり合い。そして一瞬の隙を突いての攻撃。勝負は一瞬で決まります。多彩な技、スピードと華麗さ、本当に感動しました。鮮やかなのです。美しいのです。

また、剣道部員は見学態度も聞く姿勢もすばらしく、さすが武道を志す若者だと感じ入りました。閉会式の挨拶では、観戦しての感想をそのまま伝えました。残念ながら、敗れ引退する人もいますが、剣道で養った精神力、忍耐力、集中力、瞬発力、判断力等は、これからの生活で生きてくるはずです。特に受験といった緊張する場面では絶大なる効果を発揮するでしょう。

勝ち残って、次のステージに進む選手は、小牧代表として堂々と戦ってほしいと思います。大きな感動と満足感を感じながら、熱戦の余韻と青春の香りが漂う武道館を後にしました。

サルスベリ ー7/10ー

画像1 画像1 画像2 画像2
木々の間に、セミの姿をさがしているとき、サクラの枝に重なって咲く、可憐(かれん)な花を見つけました。

花の根元をたどっていくと、表札がありました。「サルスベリ」です。
木の表面は、本当にツルツルで、そこからこの名がついたのでしょう。

夏の使者登場 7/10

画像1 画像1 画像2 画像2
校内で、今年初めてセミの声を聞きました。

「シイ、シイ、シイ」あるいは「ウィーン、ウィーン、ウィーン」と聞こえます。おそらく、「ミンミンゼミ」と思われます。

鳴き声の方に行くと、いました、いました。
まだ、かえったばかりなのか、羽が透き通っていました。

しかし、一匹が鳴き出すと、共鳴するようにもう一匹が鳴き出します。
二匹だけで、スゴイ音量です。思わず耳をふさぎたくなります。

体全体を振るわせて鳴く様子を見て、一生懸命に生(せい)を謳歌(おうか)しているんだなと思いました。

7/10(月)きょうの給食 ーあと6回ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 もずく汁 たまご入り豆腐チャンプルー 
  ピーチゼリー

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは92gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 1学期の給食は、あと残すところ明日から6回となりました。毎日、感謝しながら味わっていただきましょう。

1年2組 感染拡大防止のための 学級閉鎖のお知らせ

残念なお知らせです。
本日、1年2組では、発熱による欠席・早退者が多数でました。今後も、その増加が懸念されます。
欠席者の症状から咽頭結膜熱(プール熱)が疑われます。そこで、小牧市教育委員会及び学校医さんと相談の結果、1年2組は、感染拡大防止のため、明日から学級閉鎖の措置をとることにしました。
本日は通常どおり下校しますが、明日7月11日(火)と12日(水)の2日間は学級閉鎖となり、1年2組の児童は登校しません。児童クラブにも明日から2日間は参加できません。(本日は参加可です)
13日より通常どおり登校の予定です。体調が十分でない場合は無理に登校せず、休養をお願いします。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

なお、他学年・学級のお子様につきましても、手洗い・うがい等をしっかりして、感染予防に努めていただくようお願いします。

今朝の登校風景 ーセミが鳴き出した 月曜日ー 7/10

画像1 画像1
画像2 画像2
蒸し暑い週開け 里の子は汗だくになってやってきた

「ガンバレ! ガンバレ! あと少しで 夏休み!」

鳴きだしたセミの声が そんな風にも聞こえる月曜日
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290