最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:305
総数:1463375
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

4/25 ツツジ

 ツツジが 満開となりました

 ツツジは 小牧市の花です 

 南小学校にも 体育館や プールの近くに

 何本ものツツジが 植えられています

 赤 ピンク 白 見とれます
画像1 画像1

雨の中の下校

学年下校になりました。 1列で進みます。
ときおり渋滞のため止まります。 順番をきちんと守れる南っこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も頑張っています

野外学習でのトーチ
子どもたちが帰った後
どう伝えるとわかりやすいか 教え方の工夫を考えています。
画像1 画像1

入学おめでとう集会(6年生)

23日(月)に入学おめでとう集会が行われました。6年生は1年生と一緒に入退場をしました。全校児童に注目されていることもあり、少し緊張している様子も見られましたが、1年生の子たちのペースに合わせて入場している姿に頼もしさも感じられました。前期の代表委員の6年生も、1年生に伝わりやすい言葉遣いでゆっくり語りかけるようにしていました。下学年とのふれ合いを通して、思いやりの気持ちが育っていくと嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 エピペン講習

多目的室に教員が集まって、エピペン講習をうけました。あいち小児保健医療総合センターの医師を招いて、アナフィラキシー対応とエピペンの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「春をさがそう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では生活科の「春をさがそう」を行いました。学校にある植物をグループで協力して図鑑を使って調べました。

見えないところでがんばっています

花が元気に咲き誇っている。

草取りがしっかりして 花壇がきれい。

体育器具庫が整理整頓されて使いやすい。

委員会活動。見えないところでみんなががんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真申し込み

4月27日(金)締め切りです。
ゆとりをもってお申し込みください。
画像1 画像1

4/23 入学おめでとう集会

 体育館に全校児童が集まって、1年生を招き「入学おめでとう集会」を開きました。
2年生は、アサガオの種をプレゼントしました。最後に全校で校歌を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の時間に入学おめでとう集会が開かれました。代表委員はアーチ係として、初めての活動となりました。「南小クイズ」では、1年生と共に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。

たのしいひるほうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すこし暑いくらい・・・。

元気に外で遊びます

おはようございます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西門からの登校の様子です。

おはようございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
げんきにあいさつ

今日も一日がんばります

4/19 施設開放説明会

 学校の体育館や運動場を利用している地域のスポーツクラブが参加して、施設開放説明会が行われました。
 小牧体操クラブやHJ☆STARS(ドッヂボール)など新しいクラブも加わり、11のクラブがの代表が集まって話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 学年懇談会

 PTA総会の後、学年懇談会を開きました。学年ごとに教室や体育館で担任と話し合いを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 PTA総会

 授業参観の後、体育館でPTA総会が開かれました。事業計画や予算案の審議を行いました。今年度の教職員の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業参観

 新年度になって初めての授業参観がありました。新しいクラスでがんばる子ども達の姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の自然にとび出そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、春を見つけに外へ出ました。
たんぽぽ、モンシロチョウ、ハナミズキ…みんな、たくさんの春を発見し、真剣にスケッチしました。

1年生はじめての給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校での初めての給食
少し時間はかかりましたが担任の先生の指導のもと
頑張って準備できました。

「いただきま〜す」

1年生初めての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく会食できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786