最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:171
総数:874942
深めよう つとめよう きたえよう

1年 5時間目の授業のようすです。

1組は音楽、2組と3組は明日の遠足のレクリエーションで何をするのかをみんなで決めていました。1組の音楽は、グループで校歌の歌の発表を行い、よかったところを発表し合っていました。2組と3組での話し合いでは、ハンカチおとし、じゃんけんれっしゃ、くつおに、ばななおに、はないちもんめ、だるまさんがころんだ・・・など、たくさんの意見が子どもたちからでていました。さあ、何に決まったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育の授業の様子です。

 今日の体育は、まず準備運動のあと運動場をみんなで走りました。その後は運動場の遊具で楽しく運動をしました。今日の遊具は、肋木(ろくぼく)です。先生の注意を聞いた後、順番に登ったり降りたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学年集会

 修学旅行まであと2週間になりました。修学旅行にむけて班長会をやったり、忘れ物チェックなど、生活の見直し・改善に向けて様々な努力をしたりしています。今日の朝の時間に学年集会を開き、その振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやけあいさつデー

 昨日がお休みだったので、今日が「かがやけあいさつデー」です。計画委員が校門前と昇降口に立ってあいさつを頑張っていました。明るい元気なあいさつがあふれる桃ヶ丘小学校になるように、みんなで頑張ってほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年2組で、ドリッピングやデカルコマニーなどの絵の具を使った技法にチャレンジしました。次回はマーブリングやスパッタリングをする予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446