最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:59
総数:1025217
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

4年生 図工「コロコロころがーれ」

画像1 画像1
 4年生の図工「コロコロころがーれ」の学習です。まず、設計図をかいています。ビー玉がころころ転がるような仕組みにしなければいけません。アイデアを出してかいていきます。

3年生 音楽「リコーダー」

画像1 画像1
 3年生の音楽の学習です。リコーダーの練習を、全員で行ったりペアで聴き合ったりして行います。

3年生 英語活動 「I Like Blue」

画像1 画像1
 3年生の英語活動です。色の言い方を学んでいます。色を塗りながら、英語で発音します。

1年生 図工「ひもひもねんど」

画像1 画像1
 1年生の図工「ひもひもねんど」の学習です。粘土を伸ばして、長くして、つくりたい物を仕上げていきます。何ができるかな?

1年生 ひらがなのれんしゅう

画像1 画像1
 1年生の「ひらがなのれんしゅう」の様子です。今日は、保育園・幼稚園の先生方にも参観してもらっています。丁寧に書きます。。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 3年危険予知トレーニング
2/5 ひまわり危険予知トレーニング 3-3岩崎山見学(2〜3時間目) 委員会(6時間目)
2/6 2年危険予知トレーニング 5年食育指導 3-2岩崎山見学(2〜3時間目) 3年昔の話を聞く会(5・6時間目)
2/7 5年食育指導 3-1岩崎山見学(2〜3時間目) 一斉下校14:55 第2回学校保健委員会(6時間目)
2/8 5年食育指導
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292