最新更新日:2024/06/10
本日:count up67
昨日:70
総数:1025350
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

ひょう・グラフ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 身近な事柄を表やグラフに表したり、表やグラフから必要な数値を読み取ったりする学習です。
 みんなの好きな給食のメニューを選びました。
 どうすれば結果を分かりやすく整理できるかな?

1年生 国語「つながる つながる」

画像1 画像1
 1年生の国語「つながる つながる」の学習です。挿絵をプロジェクターに映し出して、絵と文字を見ながら、大きい口をあけて朗読します。

1年生 お手紙をもらいました

画像1 画像1
 1年生です。お家へのお手紙をもらって、袋にいれます。お手紙のプリントを渡すときに「どうぞ」「ありがとう」と言って渡しています。やさしい気持ちが伝わりますね。

1年生 放課の後はきちんと手洗い・うがい

画像1 画像1
 1年生です。今日の放課は天気も良くて、外でたっぷり遊びました。そのあと、手洗いとうがいを、ちゃんと並んで行いました。トイレのスリッパもきれいにそろえていました。よい習慣ですね。ずっと続けましょう。

6年生 「掃除や生活のルールを確認しよう」

画像1 画像1
 6年生です。掃除や生活全般のルールを確認しています。最高学年らしく過ごしましょう!

6年生 算数「対称な図形」

画像1 画像1
 6年生の算数「対称な図形」の学習です。切り取った形を仲間分けしていきます。どんな理由で仲間分けをしたのかも言えるように分けていきます。

4年生 理科「ふしぎがいっぱい」

画像1 画像1
 4年生の理科の学習です。この頃の自然の様子について考えています。どんな花が咲いているかな?どんな虫がいるかな?春の自然について話し合っています。

4年生 社会「社会の学習にあたって」

画像1 画像1
 4年生の社会の学習です。4年生でどんなことを学習するのかを聞きます。教科書の絵から、人々のくらしについて考えます。

1年生 「みんななかよく」

画像1 画像1
 1年生の様子です。「みんななかよく」ということについて考えました。人は、。みんな顔も体も性格も違います。どんな人にも、いやなおもいをさせないようになかよくすごしましょう。

学級写真・職員写真

画像1 画像1
 職員写真・学級写真を撮りました。1年生から順に撮影です。22日の授業参観日に掲示し、販売の案内をします。

研修  学級づくりについての研修

画像1 画像1
 今日は、教員の研修を行いました。新年度がスタートしました。子どもたちが、安心して学べるように、学級づくりについて研修し、今後にいかしていこうと思います。

梨の授粉作業・・2回目

画像1 画像1
 今日の午後、2回目の梨の授粉作業を行いました。今日は、サポーターさんがたに作業をしていただきました。
 実がつくといいなあと思っています。ありがとうございました。

4月11日(木) 本日の給食

画像1 画像1
4月11日(木)本日の給食
牛乳 ごはん のっぺい汁 けんちん信田の甘みそかけ ひじきの和風マリネ

今月の保健目標

画像1 画像1
 新年度が始まり、保健室前の掲示物も新しくなりました。
 入学や進級のお祝いのメッセージと共に掲示されているのは、健康診断や保健室の使い方などを楽しく学べる掲示物です。
 今月の保健目標は、「自分のからだを知ろう」です。
 健康診断などを通して、自分自身にしっかり目を向けられるといいですね。

係の掲示物づくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 発育測定を終えて教室に戻ってきた5年生は、係の掲示物をつくっています。
 係ごとに活動内容を確認し、写真を貼ったりイラストを描いたり、係ごとに工夫を凝らして制作しています。
 実際の活動の方もしっかり頼みますよ。

どんな学級にしていこうかな 6年生

画像1 画像1
 6年生の学級でも学級目標について話し合っています。
 小学校生活最後の1年を過ごす学級です。
 自分たちの手で、自分たちが納得して巣立っていける学級づくりができるといいですね。

歴史の勉強 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 6年生の社会科では、前半は日本の歴史について学習します。
 学習を始めるにあたり、年表の見方、時代区分の仕方、元号などについての基礎知識を学んでいます。

学級目標を決めよう 4年生

画像1 画像1
 4年生が学級目標について話し合っています。
 どんな学級にしていきたいか、1人1人が自分の思いを語ります。
 1年を終えたとき、みんなが「4年生の1年間をこの学級で過ごせてよかった」と感じられる学級をつくっていけるといいですね。

くらしを守る 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の学習です。
 地域社会における災害への備え・事故の防止などの取り組みについて学習します。
 まずはこれまでに見たり聞いたりした事故や事件、災害などについて話し合います。

理科と図工の勉強 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 花のイラストにくれよんと水彩絵の具で彩色していきます。
 クレヨンの生かし方や水彩絵の具での彩色の仕方の確認です。
 花の断面図のイラストを映像で見ながら、1つ1つの部位の名所を確認し、理科の勉強もあわせて行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 歯みがき週間(〜14日) 2〜6年生QU検査 職員プール清掃
6/4 ひまわり危険予知トレーニング 1-2歯みがき指導 6年生特別支援学校交流会 委員会(6時間目)
6/5 教育相談 地球を守ろう運動 1年生読み聞かせ 2年生歯みがき指導(2・3・5時間目) 4年生歯みがき指導(3時間目)
6/6 教育相談 2・5年生歯科検診 4年生特別支援学校交流会 一斉下校14:55 放課後子ども教室説明会16:00
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292