北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

9月3日(火)きょうの里の子 ー授業・給食再開ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうから授業も給食も始まり、普段の学校生活がスタートします。昨夜は熱帯夜、きょうも最高気温は34度とまだまだ残暑の日々は続きます。体調管理には気をつけながら、新たな気持ちで2学期に臨んでほしいと思います。運動会の練習も応援練習も始まりますが、いきなりエンジン全開にせずに、少しずつ調子を戻していきましょう。

<火曜通常日課>
・生活チェック
・身体測定6年
・給食開始
・6限 クラブ活動4〜6年
・スクールカウンセラー:都先生
・図書館司書:大依先生


【写真「夏の思い出」:早速 教室の廊下には夏休みの作品が張り出されました。楽しかったあの場面がよみがえります。3年生の作品から】

学級活動 ー2学期はじめー 9/2

画像1 画像1
夏休み中は、空っぽだったくつ箱に、きょうはカラフルなシューズが並びました。

体育館から戻った里の子は、まず、室内を掃除して休み中のほこりを取り除き、気持ちよく新学期を開始しました。

学級の時間は1時間ありました。日誌の答え合わせをしたり、まだ出していない課題を提出したりしました。2学期に使う新しい教科書や補助教材を配ったり、新しい係を決めているクラスもありました。1年生も先生の話は集中して聞きました。休みぼけしている姿は全くありません。気持ちよく2学期をスタートできました。
画像2 画像2

2学期始業式 6 ー表彰伝達ー

画像1 画像1
「若シャチリーグUー9 1DAY交流会」で優勝した小牧小木SCのメンバーが表彰されました。おめでとうございます。よくがんばりましたね。今後の活躍も期待しています。

2学期始業式 5 ー体験報告会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、小牧市と八雲町の交流学習に参加した5年児童は、北海道の大自然のなかで体験したことを生き生きと発表しました。八雲町では大歓迎され素敵な体験をして、たくさん忘れられない思い出ができたようです。プレゼントされた木彫りのクマはお気に入りです。

次に、夏休み中に、消防学校に1日体験入校した6年の2人児童が、消防学校で学んだこと(煙道体験、ロープ結さくや放水体験、AED体験など)について、スライドを用いて説明しました。消防士さんの仕事の大切さと訓練の大変さがわかったようです。

貴重な体験を今後の生活に生かしてほしいと思います。

2学期始業式 4 ー9月の生活目標ー

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式が終わってから、生徒指導の先生から話を聞きました。
2学期の生活の注意点や9月の生活目標についての話でした。

休み中の気持ちを切り替え、自分の怠け心に打ち勝ちがんばって、充実した2学期にしてほしいと思います。9月の生活目標は、次の3つです。

・1学期にできたことは、しっかり続けよう
・切りかえを素早くしよう
・ねばり強く取り組もう

低学年も話に集中してしっかりと聞くことができました。

2学期始業式 2 ー児童代表の言葉ー

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、「代表児童の言葉」がありました。
1学期をふり返りつつ、2学期の抱負を堂々と発表しました。

2学期がんばることについて、3年生の代表児童は、「漢字コンクールとあまりのあるわり算」を挙げました。また、4年生の代表は、「運動会の練習をしっかりして本番もがんばる、図工・書写競技会でも入選したい」と力強く語りました。

2学期始業式 1 ー校歌斉唱ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間前に、全校児童が静かに体育館に集まりました。
私語は一切なありません。やる気がうかがえました。

まず、校歌を3番まで歌いました。
久しぶりに歌う校歌でしたが、しっかり歌うことができました。

今朝の登校風景 ーきょうから2学期 始業式の朝ー 9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期はじめての登校日。
里の子は元気いっぱいに登校しました。

いつもの時間通りです。「さあ、2学期ガンバロウ」と張りきった顔が目立ちました。友だちと仲よく話している姿もありました。きっといっぱい話したいことがたまっているのでしょうね。

今朝は、初日にいきなり「スマイル・マンデー」で、保護者の方には各地で子どもたちを見守っていただきました。ありがとうございました。校門にも3名かけつけられました。

スマイルマンデー

9月2日の朝、スマイルマンデーを実施しました。
新学期スタートのお忙しいところ、ご参加いただき、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)きょうの里の子 ー2学期始業式ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 白い雲の間から青空が見えます。きょうから2学期が始まります。今朝は秋を思わせる涼しさがあり、気持ちよい朝です。気温は23度。しかし、残暑は残り、日中は33度まで上がる予報です。熱中症はもちろんですが、朝夕と日中の寒暖差にも注意が必要です。

<2学期始業式>
・朝の会   8:30〜 8:40
・始業式   8:50〜 9:05
 表彰伝達等 9:05〜 9:25
・清掃    9:40〜10:00
・学級活動 10:00〜11:00
・一斉下校 11:15
・小野競書会代表選考会 11:15〜

 さあ、2学期がはじまります。里の子の皆さん、はりきっていきましょう。

夏休みの宿題や課題の山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出校日にほとんどの課題や宿題が提出されました。
出した方は、もうすっきり。
受けとった方は、さあ、これから!

各教室の教卓周辺には、宿題の山ができていました。
早速、出校日の午後には、学年の先生が集まって応募作品の校内審査を行いました。その他のノートやプリント類の課題や作品を見るのは時間がかかりますが、先生たちの楽しみの時間でもあります。里の子のみなさん、がんばりましたね。

8月26日(月)きょうの里の子 ー夏休み38日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 「里の子のみなさ〜ん、夏休みは残り1週間ですよ」。

 いよいよ、夏休み最後の週に入りました。泣いても笑っても、夏休みは今週限りです。来週のきょう9月2日は2学期の始業式です。いつの間にかセミの盛りは過ぎ、朝夕はずいぶん過ごしやすくなりました。今朝の空気も、お盆の頃に比べれて全く違い、高原の空気とごそっと入れ替わったようです。しかし、残暑は厳しく、日中は33、4度まで上がる予報です。逆に、朝夕と昼の寒暖差にご注意ください。

<夏休み:DAY38>
・始業式まで7日
・3年生校外学習下見


【写真「9月2日までさようなら」:残りの日々を計画的に過ごしてください。早寝・早起きのリズムをつくっておくといいですね】

2時間の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草取りの後、学級活動の時間が2時間ありました。
夏休みの日誌の答え合わせをしたり、提出物を出したりしました。

提出物が10を超える学年もありました。
一人ずつチェックを受けながら提出するクラスもありました。

前の机は見る見るうちに提出された課題の山ができました。
先生の話を聞いたり、友だちの話を聞いたりするクラスもありました。

ふれあい除草 ーありがとうございましたー

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の1時間目に「ふれあい除草」を行いました。初めの試みで、保護者の皆様にも声をかけさせていただきました。時々、雲間から太陽が照りつける暑い朝になりましたが、たくさんの保護者の協力を得て、児童も張りきって草取りを行いました。

大勢の力は偉大です。運動場にも青々とした雑草が生い茂っていましたが、短時間ですっきりさわやかになりました。暑い中の作業、本当にありがとうございました。

今朝の登校風景 ー友だちに会えるよ出校日ー 8/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み34日目は全校出校日です。
里の子はランドセルをかけて登校。

手に提出物を大切そうに持っています。
苦労して完成させた応募作品でしょう。

今朝も暑くなっています。汗だくのもいます。
げんなりげの顔も友達を見つけ思わず笑顔に。

久しぶりに会う仲間も、きっと多いことでしょう。
教室で賑やかな会話があふれるに違いありません。

8月22日(木)きょうの里の子 ー全校出校日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 いい天気です。夏休み34日目のきょうは、全校出校日です。里の子のみなさん、久しぶりの出校にワクワクしていることでしょう。きょうは、まず除草作業を行います。校庭には草も元気いっぱいに生えています。短い時間ですが、みんなと力を合わせてがんばりましょう。また、「ふれあい除草作業」として保護者の方にも呼びかけています。参加できる方のご協力よろしくお願いします。

<全校出校日>
・ふれあい除草 8:40〜 9:10
・学級活動1  9:30〜10:10
・学級活動2 10:20〜11:00
・一斉下校  11:15

【写真「先生たちの勉強会」:プログラミング学習について講師の先生から学び、実際にレゴロボットを動かしました】

8月6日(火)きょうの北里小学校 ー夏休み18日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 厳しい暑さが続いています。里の子のみなさん、夏バテしていませんか。台風8号は九州に上陸したようです。この地方に直接の影響はまだありまんが、海でのレジャーは控えたほうがよさそうです。きょうから夏の高校野球が始まります。甲子園初出場の愛知小牧の誉高校が選手宣誓を行い、開幕試合を戦います。地元代表として頑張ってほしいと思います。ハツラツとしたプレーを期待します。また、きょう8月6日は原爆の日。平和への誓いを新たにする日です。

<夏休み:18日目>
・部活動なし
・夏季教職員研修


【写真:「楽しく踊ったよ」:週末に盆踊りが開催されました。里の子も交代で櫓に上がり、太鼓をたたいたり踊ったりしました。下小針の盆踊り風景から】

がんばれ!誉高校 ー夏の甲子園ー

画像1 画像1 画像2 画像2
この夏、地元の誉高校が、愛知の代表として夏の甲子園に出場します。188チームが参加した全国一の激戦を勝ち抜いて、見事その栄誉を手にしました。小牧の高校としては初めての快挙です。ひょっとしたら、保護者の中で身内か知り合いがいる方もみえるかも。

きょう、誉チームが市役所に報告に訪れました。市役所に出かけた私は、用事をすまして外に出ると、チラリとその様子を見ることができました。

誉チームの皆さん、小牧の愛知の代表として、頑張ってください!応援しています。

小牧市八雲町児童学習交流 ー絆を深めてー

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうから4日間の日程で「第37回小牧市・八雲町児童学習交流」が始まりました。

今朝8時から結団式が市役所で行われ出かけてきました。八雲町との交流は、今からおよそ140年前に尾張藩士が北海道八雲の地を開拓したことを縁に、関係の深い八雲町を訪れ小学生同士の交流を通して友情を培い、両町市の末永い交流をめざすものです。今年で37回目を迎えました。

市内小学生24名と引率者6名が集い、代表が抱負を述べました。本校からも5年生男子が参加します。以前は往路はフェリーを使いましたが、去年から往復とも空路となりました。8時半過ぎ、交流団は元気よくバスで出発しました。まずは中部国際空港に向かいます。小牧ではできない体験をいっぱいして、この夏最高の思い出を作ってほしいと思います。いってらっしゃい!

8月2日(金)きょうの里の子 ー夏休み14日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 朝から太陽は、サンサンと輝き、気温はどんどん上昇しています。きょうも予想最高気温は37度。体温よりも高くなります。昨夜も暑くて寝苦しい夜でした。暑くなると冷たい物や口あたりのいい物ばかりがほしくなりますが、しっかり食べて栄養をとり、この夏を楽しく元気に乗り越えたいものだと思います。

<夏休み:DAY14>
・部活動なし


【写真「いってらっしゃい」:小牧市八雲町学習交流」の結団式が8時から市役所で行われました。小牧市の代表として24名の皆さん、しっかり学んできてください。北里小からも5年男子が参加します】
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
10/4 委員会
10/7 後期時間割開始 書写&図工競技会期間(〜18日) スマイルマンデー 代表委員会
10/8 40分日課
10/9 社会見学
10/10 口座振替日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290