最新更新日:2024/06/02
本日:count up72
昨日:115
総数:780500
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

6年生 みんなで協力して

 算数の時間では、休み時間になっても友達と寄りそって勉強する姿がたくさんありました。みんなで助け合って頑張ることは素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合同体育では、ドッチボールと体作り運動をしました。
寒い中でもクラスで協力して一生懸命動きました。
いつも元気で笑顔の3年生です

新入児体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入児体験入学で、一つ年下の子どもたちのお世話をしました。
くるくるまわるかざりを作ったり、絵本を読んだり、ランドセルも持たせてあげました。
年下の子を大切に思い、優しく関わることができましたね。
これまでは手伝ってもらうことが多かったけれど、
自分より小さい子をお世話する今日の姿に成長を感じました。

3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組の理科の様子です。
「つくって遊ぼう」
今までに学んだ内容を活用しておもちゃを作りました。
作ったおもちゃでお互いに楽しそうに遊びました。
自分で考えて作ったおもちゃなのでみんなうれしそうでした。

2月の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(火)は、みんながとても楽しみにしている「ブラックシアターまつり」です。今年度は、「マッチ売りの少女」を発表しました。だれもがよく知っているお話です。
 たくさんの子どもたちが素敵な音楽と色彩豊かな素晴らしい幻想的なシアターにくぎづけになりました。
 最後に静かに見てくれてありがとう!
 令和元年度の読み聞かせは、本日で最後です。2年度は、5月からスタートします。お楽しみにしてください。
 読み聞かせクラブ員7名の」みなさま、1年間ありがとうございました。

1年生 サッカーをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にサッカーをしました。
ボールを蹴るだけでなく、止めることも大事だと教わり練習しました。
ボールを止めるのは難しくてボールがコロコロ・・・
次の体育も頑張ろう!

5年生 合同体育

合同体育でドッジボール大会を行いました。
男女に分かれてクラス対抗戦です。
寒い中でしたが、子ども達は熱い戦いとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 委員会(最終)
2/20 B日課 通学団会・パトボラ感謝の会 一斉下校
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294