最新更新日:2024/05/27
本日:count up6
昨日:309
総数:779539
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

1年生 たたきぞめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの花が咲いたのでたたきぞめをしました。
きれいに色が出て、嬉しかったね!

1年生 プールにも慣れてきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
水に慣れてきました。
たくさん泳ぐ練習をしています。
もぐるのが苦手な子も少しずつ顔がつけられるようになってきました。

ジャンボおにぎり、のりまき!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食でとても大きなのりが出ました。おにぎりにしたりのり巻きにしたりしておいしくいただきました。

刀狩令とは??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、豊臣秀吉が発令した刀狩令の内容について、グループで考えました。この命令を出した意図や社会への影響をこれから考えていきたいと思います。

3年生 国語

 国語では、自分の調べたい様々な記号について調べて発表しました。友達の発表を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アルファベットの小文字を探そう!

外国語活動では、アルファベットの小文字について学習しています。
大文字と対応させながら小文字の発音の練習をしたり、イラストを見て小文字を探したりしました。
子どもたちは夢中になって、小文字探しに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャスティン先生と英語の勉強をしました。
英語を聞いて体を動かしたり、英語の歌を楽しんだりしました。みんなのりのりでしたね。
次の英語の時間も楽しみですね。

7月の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日(火)、原っ子タイムに児童クラブ2の部屋で第3回 読み聞かせを行います。
 今回は、大型絵本「ねずみのかいすいよく」、絵本「ポテトむらのコロッケまつり」と「もくもくやかん」を読みます。
 もうすず夏休み!早いもので1学期も終わろうとしています。
 暑い日が続きますが、絵本の読み聞かせで心を豊かに。そしてリラックス。
 クラブ員のみなさんと一緒に夏を楽しみましょう。

指揮者・伴奏者 オーディション

1学期の終業式、2学期の始業式で歌う校歌の指揮者、伴奏者のオーディションを行いました。どちらもたくさんの人達が参加しました。様々なことに挑戦することはとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 合同体育

2組と3組の合同体育では、大縄とドッジボールを行いました。
大縄では、各クラス赤白チームに分かれ、8の字跳びに挑戦しました。
どのチームもいい記録を出すために、声をかけ合って練習をしました。
ドッジボールでは、クラス対抗で行いました。
みんなで協力しながら、しっかりと体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ボタン付けに挑戦!

家庭科では、手縫いの練習をしています。
今日はボタン付けに挑戦です。動画でボタンの付け方のポイントを確認し、練習を始めました。
みんな集中して、ていねいに作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の学校保健委員会で良い姿勢についての話を聞きました。実際にペアで姿勢チェックをしたり、体を伸ばすストレッチをしたりと、充実した時間を過ごすことができました。

5年生 式と計算

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、式と図を対応させ、式をよむ学習をしています。
みんな集中して、真剣に課題に取り組んでいます。

5年生 学校保健委員会

6月28日、学校保健委員会が行われました。
「正しいしせいで健康生活」というテーマで、悪い姿勢になると体にどんな影響があるのか、正しい姿勢にするにはどうしたらよいのかなどについて、保健委員が中心となって発表をしました。
体が疲れたときには「えっへん!しょんぼり!体操」や「のびのびゆらゆら体操」を取り入れながら、日ごろから正しい姿勢を意識していきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日の5時間目に学校保健委員会がありました。会の前半では、保健委員会がアンケートをもとに、原小の児童の健康状態について発表してくれました。後半では、講師の理学療法士・秋山恵利子先生から「良い姿勢とはどんな姿勢か」「姿勢が自分たちにどのように影響するのか」について教えていただきました。

1年生 タンブリンを使ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間に、タンブリンを使いました。
曲に合わせて楽しくリズム打ちができましたね。
次は、どんな楽器を使うのか楽しみですね。

1年生 花が咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日水やりをして大切に育てているアサガオの花が咲きました。
きれいな色で子どもたちも嬉しそうです。
これからも、大事に育てようね。

1年生 けんばんハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの勉強がありました。
息の使い方や指使い、片付けの仕方などを教えてもらいました。
これからきれいな音を出せるように、頑張ろうね。

図工 くるくるクランク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
針金とストローをうまく組み合わせて、動く仕組みをつくりました。グループで教え合いながら、仕組みがうまく動くように作ることができました。

暴風警報・特別警報発令時の対応について

 暴風警報・特別警報発令時の対応について、「原っ子ノート」8ページ及び、今日配布しましたお便りに記載されています。

小牧市に暴風警報や特別警報が発令されたとき
o 午前6時20分現在、暴風警報や特別警報が発令されている場合は、登校させないでください。
o 午前11時までに暴風警報や特別警報が解除された時は、それから2時間後に授業を行います。この場合は登校させてください。
o 午前11時を過ぎても暴風警報や特別警報が解除されない場合は、その日の授業はありません。登校させないでください。
o 登校後に暴風警報や特別警報が発令された場合は、危険がないと思われる時は、速やかに下校させます。しかし、危険な状態だと思われる時は、危険な状態でなくなるまで学校で待機させます。

 今晩から明朝にかけて、悪天候の予報が出ています。登校できる場合であっても、強風や道路の冠水などで通学路が危険な状態の時には、登校を見合わせてください。その場合は、学校へ連絡をお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294