最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:191
総数:1526771
令和6年度もよろしくお願いいたします。

3年生 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお昼はお弁当です。教室では食べながらお話ができませんが、それでもみんなでそろって食べる久々の昼食は楽しいひとときです。明日からは3ヶ月ぶりの給食です。今から楽しみですね。

2年生 学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より全員登校が始まりました。
学級活動に時間には自己紹介や係決めをしました。

本日はお弁当ですが、明日からは給食が始まります。
箸やナフキンなどご準備ください。

学級写真3年 2

画像1 画像1
写真上:3年3組
写真下:3年4組
画像2 画像2

学級写真3年生 1

画像1 画像1
 全員がそろって登校したので、学級写真を撮影しました。撮影の直前までマスクをしていました。みんな、ちょっと表情がかたいかな・・・?
 写真上:3年1組
 写真下:3年2組
画像2 画像2

全員登校スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月2日(火)一週間の分散登校を終えて、本日から全員登校が始まりました。教室に生徒が全員そろうのはじつに3ヶ月ぶりです。3年生は久しぶりに会う学級の仲間と嬉しそうに笑顔をかわす姿がとても印象的でした。新しい生活様式に少しでも早く慣れて、学校生活を大いに楽しんでほしいと思います。

3年生 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 分散登校も本日で最終日となりました。
みんな落着き、自分がすべきことに黙々と取り組む様子が見られます。今まで苦手としていたことに向かおうとする姿、自分の得意分野を伸ばそうとする姿が見られるようになってきました。この状況でも、楽しむことを忘れず、自分の将来のことを考えた行動を期待します。3年生ならやれる。
 放課に教室をまわっていると、先生のもっていた入試の過去問に興味をもつ人も・・・。

3年AM10時だより No.32(6/1号)

画像1 画像1
3年生のみなさん、おはようございます。
6月になりました。あじさいの季節です。岩中でも毎年、あちらこちらで咲いてます。
分散登校も今日で終わり。明日からは、全員での授業となります。
明日は、弁当持参。健康観察カードも忘れずに、少し早めの登校を意識してお願いします。
このたよりもこれで終わりにします。
「新研究」の取り組みの助け、学校での様子をお知らせすることで、みんなの家での生活にめりはりがもてればいいなぁと思って、毎日発信してきました。「脳トレを、家族で考えたよ。」という声を聞くと、とてもうれしくなりました。
明日からみんなで学校で!

「新研究」国語P38〜41
【ポイント】
このページも物語文の読み取りです。物語文を読むときは、まずは登場人物や場面の様子(時間や場所)を示す言葉に着目して、大まかな内容をつかんでから問題に取り組もう。
小テストは、学校で・・・。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301