最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:187
総数:1025013
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

〜ばい 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 かけ算の勉強を始めました。
 「〜の〜つぶん」という考え方から、新しく「〜ばい」ということばを学びました。
 テレビなどのCMやお店の広告などで見聞きしたことがある子どもも多いようです。

友だちの考えを聞いてみる 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「お手紙」というお話を読み味わっています。
 がまくんは自分にはお手紙がこないことをどう思っていたのかな?
 がまくんはなぜ玄関の階段に座っていたのかな?
 同じ場面でも友だちは自分とは違う感じ方をしています。
 友だちの考えを聞いてみると、一層深く物語と接することができますね。

教育実習生が来ています。

画像1 画像1
 今週と来週、2週間の予定で、2名の教育実習生が勉強に来ています。
 2年生と3年生の学級で先生になるための勉強をしています。
 休み時間には子どもたちと思いっきり体を動かして遊んでくれているので、子どもたちもうれしそうです。

書写競技会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は書写競技会を行いました。
 「笛」という文字を、字形を整えて書きます。
 どのクラスでも、し〜んとした落ち着いた雰囲気の中で集中して筆を動かしています。
 図工・書写競技会の作品は、2学期末の個人懇談会の折に掲示をして保護者の方にも見ていただけるようにする予定です。

ながさくらべ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 教室の前にある教卓は、教室のドアを通るかな?
 見た目の感じではなく長さを比べるためにはどうしたらよいかを考えます。

秋の植物や昆虫 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 秋になり、植物や虫たちはどんな様子になっているかな?
 今日は校庭に出て、植物や虫たちの様子を観察しています。

いつもありがとう 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 給食の調理員さんや学童交通誘導員さんなど、児童の日常を支えてくれている人に感謝の気持ちをもつ「わたし」の姿を描いた「ありがとうがいっぱい」という資料を通して、学校や家庭、地域でお世話になっている人の存在に気付き、感謝の気持ちを育みます。
 子どもたちのまわりにも、家族はもちろん、自分たちのためを思って何かをしてくれている人はたくさんいます。
 当たり前だと思わずに、「ありがとう」の気持ちをもって、感謝の気持ちを伝えられるようになるといいですね。

うみのかくれんぼ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「うみのかくれんぼ」という説明文を読み、「問い」と「答え」の文章構成に着目しながら内容を把握します。
 今日は「はまぐり」について書かれた段落を読んでいます。
 「はまぐり」はなぜ「おおきくてつよいあしをもっている」のかな?

おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の生活科の授業です。
 3組の子どもたちが「おもちゃフェスティバル」を行いました。
 4つのグループに分かれて、段ボールや牛乳パックなど身近なものを使ってみんなで楽しく遊べるおもちゃを作りました。
 新型コロナウイルス感染予防のため、1クラスだけで広い体育館を使って開催しました。
 お客さんを招待できないので、クラス内だけで交替しながらのフェスティバルでしたが、みんな楽しそうに店番をしたり、お客さんになったりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 6年生書家の先生の書写指導 委員会(7時間目)1~4年生下校14:45 5〜6年生下校15:30
10/7 地球を守ろう運動
10/8 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
内科検診(2年・3年)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292