最新更新日:2024/05/31
本日:count up85
昨日:305
総数:1463389
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

PTA第4回運営委員会が開催されました!

今年度、対面形式による2度目の運営委員会が開催されました。
前回と前々回は、紙面開催による会合でしたので、約5ヶ月にぶりに委員の皆様方と顔を合わせることができました。
最初に、PTAスローガンを唱和しました。
その後、今後の活動についてコロナ禍に対応した活動ができるように、各委員会から具体的な提案がありました。
また、運営委員会のあと、広報委員会が開かれ、広報紙の紙面作りについて話し合われました。
早朝よりご参加いただいた委員の皆様、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

画像1 画像1
体育発表会のためにクラスで種目を決めています。
学級委員・代表委員が進行を考えながら頑張って司会をしています。
小学校最後の体育発表会、全力を出しきりましょう!

2年生活科 〜コットンの収穫 その2〜

白いわたがたくさん取れました。
ふわふわした手ざわりに、子どもたちは驚いていました。
水やりもしっかりして、このあとも大切に育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1
前期の委員会活動が今日で終わります。いつもありがとう。
そして後期の活動が始まります。
取り組んできた活動の反省や、後期の活動内容を話し合います。
代表委員の交代で、メンバーが入れ替わるところもあります。

南っ子みんなが過ごしやすくなるように、5・6年生は活動しています。
ありがとう。そしてこれからも南っ子のリーダーとしてお願いします。

1年 さんすう  ふえて、またふえると・・・

画像1 画像1
 さいしょの かず。
 つぎに ふえる。
 そのつぎに ふえる。

 どういう けいさんで もとめるのかな。

 ブロックを つかうと わかりやすい のかな。

 けいさんも ブロックも どちらも つかえるね。   

2年生活科 〜コットンの収穫〜

1学期から世話をしているコットン。
緑色だったピンポン球くらいの実がはじけて、白いわたが出てきました。
各クラスの係の子たちが、撮影をしたり、そのわたを収穫したりしました。
まだまだ実があるので、これからの成長が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 小型ロールパン 牛乳
 いか入り焼きそば
 愛知の肉団子
 型抜きチーズ

6年 体育 跳ぶ

画像1 画像1
開脚跳びに挑戦。
一人一人が目標をもって練習です。
自分の演技をタブレットで録画してもらい、確認します。
助走は?踏み切りは?手の付き方は?空中姿勢は?着地は?
手本になる動画や、イメージ図も参考にして、技を磨きます。
かかえこみ跳びにも挑戦です。

3年 理科 「太陽とかげ」

 理科の学習で、太陽の位置と影の向きについて調べました。教材の棒の向きが時刻によって位置が変わる様子を、屋上に上がり記録しました。「影の向きがこんなに変わった!」と子供たちも驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学活 気持ちを伝える

画像1 画像1
気持ちを伝えることの難しさを考えました。
人をいやな気持ちにさせる言葉をつい使ってしまう。
そんなとき、どんな言葉にして伝えるといいかな。
「いつも注意してくれてありがとう。でも、わたしは・・・してほしいな」
「ごめんね。でも、わたしは・・・してほしいよ」・・・
みんなでどうするといいのか意見を出し合いました。

「すう〜〜っ、ふう〜〜っ」と深呼吸して考えられるといいね。

9/30 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 ハヤシライス
 とびうおバーグ
 コーンサラダ 

6年 音楽 作曲、始めました

画像1 画像1
4人で16小節の曲をつくり始めました。
まず一人ずつで4小節をつくります。
キーボードとタブレット、音楽ファイルを使って。
つなげると完成です。
作曲家って、こんな風につくっているのかな。


4年 図工 ギコギコトントン

画像1 画像1
生活につかえるものをつくっています。
つくることも、つかうことも、たのしみます。
くぎ打ちや色つけ、しあげ。
もう完成した人もいます。

4年 算数 やりかたいろいろ

画像1 画像1
工夫して計算しています。
57+26の計算は?
 =50+6+20+7
別の方法で
 =(57+20)+6
さらに
 =(50+20)+(7+6)
なるほど!
じゃあ、25×30の計算は?
・・・・
学んだことを使って、いろいろな方法で計算をしてみる4年生です。

朝の登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月も今日で終わりです。
今朝も元気に登校しています。

5年 学活  データをもとに

画像1 画像1
データをもとに学級目標のふり返りです。
「目標達成力(目標を立てる、努力する)」「創造的対話力(話をつなげる、新たな考えをつくる)」「協調維持力(相手を受け入れる、助け合い、教え合う)」「規律遵守力(生活のきまりを守る、学習の約束を守る)」の4月からの変化を見て考えました。

「3つの目標(あいさつ、時間、忘れ物)ができていなかった」
「みんなが厳しくなってきてできるようになってきた」

以前と比べてなにに努力すればいいのか・・・
ふり返りを生かしていこうとする5年生です。

6年 国語 四字熟語

画像1 画像1
三字熟語に続いて、四字熟語を考えています。班で考えを出し合っています。
「四字熟語」「荒野行動」「臨時列車」「校長先生」「都市伝説」「未来永劫」「都市伝説」・・・
難しい言葉も見つけたね。
ひと文字ずつが集まってできた言葉は?
・・・
熟語のできかたについても考えました。


9/29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 さつま汁
 鶏肉と大豆のごまがらめ
 冷凍みかん

2年生 名古屋港水族館オンラインレクチャー

 9月28日(火)の3時間目に、名古屋港水族館の方によるオンラインレクチャーを受けました。飼育員さんの仕事について教えていただいたり、イルカの出産や育児の映像を見せていただいたりしました。「えー?」「おー!」などの声があがり、驚きと発見でたくさんの時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 名古屋港水族館その2

 あいさつや質問タイムなどで、飼育員さんとの交流を楽しむこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間予定
10/4 避難訓練
10/8 野外学習(5年)→延期
10/9 野外学習(5年)→延期
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786