最新更新日:2024/06/13
本日:count up60
昨日:176
総数:1321581
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食風景です。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
奈良パークホテルで昼食です。
とってもおいしかったです。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
旅行先でみんなと食べる味は格別です。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
豪華な食事を前に笑顔いっぱいです。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
楽しみにしていた奈良パークホテルでの食事です。

10月13日(水)きょうの給食

画像1 画像1
ソフトめん 牛乳 ミートソース さつまいもと大豆のかりんとう アーモンド小魚

5年 図工競技会

「伝え合いたい思い」
電動のこぎりで切った板に色を塗り、その上からニスを塗ってつやを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工競技会

「くしゃくしゃ ぎゅっ」
真剣なまなざしで色を塗り、仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工競技会

「のってみたいな いきたいな」
自分がのってみたいもの、いきたいところを想像して描きます。
描いた自分などをのりでどこに貼り付けるか、ためしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぽけっとクラブ読み聞かせ

ぽけっとクラブの方々が読んでくださる本に、みんな興味深く耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2
見学を終え、バスに向かいます。
鳳凰堂は、美しかったです。

修学旅行 平等院

画像1 画像1
鳳凰堂は平安時代の貴重な建物です。10円玉でよく目にしていますが、実際に目にするのは初めての子が多いようです。

修学旅行 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2
鳳凰堂の前で学級写真をとりました。

修学旅行 平等院到着

画像1 画像1 画像2 画像2
宇治の平等院に到着しました。

修学旅行 多賀SA出発

画像1 画像1
トイレ休憩をすませ、最初の見学地、平等院へ向かいます。

修学旅行 多賀SA出発

トイレ休憩をすませ、最初の見学地、平等院へ向かいます。

登校風景

今日は6年生が修学旅行に出かけたため、6年生のいない登校風景です。
5年生や4年生が班長をつとめ、登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 多賀SA

画像1 画像1
トイレ休憩です。

修学旅行 バスレク

画像1 画像1
バスレクが始まりました。ビンゴをして楽しんでいます。

修学旅行 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは、高速道路に入りました。
雨があがり、天気がよくなってきました。
車内では、バスレクが始まりました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
3/17 卒業式準備
3/18 卒業証書授与式 門出の会
3/21 春分の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290