最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:121
総数:1463560
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

市民まつりのパレードに向けて 3

本番に向けて最終練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民まつりのパレードに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番に向けて頑張っています。

市民まつりのパレードに向けて 1

ブラスバンド部も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 先生になります

「先生、ありがとう」
3週間の教育実習が今日で終わります。
みんなで最後の時間を楽しく過ごしました。
「前よりもっと先生になりたくなりました。先生になります」
大きな拍手、「がんばってー!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 先生、ありがとう、がんばってね

今日で教育実習の先生とお別れです。
最後まで、みんなで楽しく過ごしました。
「先生になる勉強をがんばってね」
一緒に過ごした時間は大切な宝物です。
「先生、ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語 「空しゅう」って?

「空しゅう」って?
「しょういだん」で焼け野原?
「走って逃げた」
「つないでいた手を放してしまう」
「お母ちゃん」「ちがった」
みんなは、どんな情景をえがいたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 呉汁
 にじますの甘露煮
 おからのカレーいため

5年 書写競技会2

成長の感じられる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写競技会

「成長」を書きました。
真剣さが伝わってきます。姿勢、筆の動き・・・
いい緊張感です。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭 目的に合った材料選び

消費期限と賞味期限、どうちがう?
「3日前に消費期限を過ぎた○○を食べたよ」
「消費期限を過ぎた牛乳を開けてみたら、どろどろしていて、味が・・・」
おいしくいただくために確かめたいですね。
「キャベツを買ったら、青虫が・・・」
「種なしのはずなのに種があった・・・」
材料を選ぶときに気をつけることは何だろうね。「にんじん」を例に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 鶏団子汁
 厚焼きたまご
 秋にぴったりさつまいもジャーマンポテト

2年 書写競技会

書写競技会前の最後の練習です。
話を聞く姿勢も、字を書く姿勢も、真剣な表情も、
いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 キャッチバレー

キャッチしてパス、キャッチしてパス、3回目にボーン!
それを「ナイスキャッチ!」
キャッチもボーンも楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期役員認証式

後期の委員長、代表委員、学級委員の認証式がありました。
新しく学級や学校のリーダーに選ばれたみなさんは、やる気に満ちています。
みんなで力を合わせて、よりよい南小学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

大型モニターが設置されました。

玄関ホールと、普通教室棟の各階に50インチの大型モニターを設置しました。
子どもたちの活動の様子をスライドショーで紹介したり、タブレットPCの画面をモニターに投影して学習活動に活用したりする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工競技会について

今日は、午前中に図工競技会が行われました。空き容器に紙粘土をつけて、いろいろな生き物に変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳
 みそラーメン
 チキン竜田揚げ
 杏仁豆腐

2年 道徳 あやまれる?(教育実習生授業)

コロくんとギロくん
ギロくんはコロくんに「つまらない」と断られた。
ギロくんはいやな気持ちになった。
コロくんはギロくんにあやまれるのだろうか。
コロくんとギロくんの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工競技会パート4

完成が見えてきました。
だれが入選するのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工競技会パート3

完成した作品をみんなで見るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786