最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:226
総数:1542728
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

地形図から

2年生の社会です。
地形図から日本の地形の特色を考えていました。

地図上の5cmは、実際の距離は何Km?
三角州はどのようにしてつくられた?

自分なりにノートを分かりやすくまとめたり、大切なところには線を引いたり、学習の方法もそれぞれ工夫していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさんの活動

今日は2学期初の図書ボランティアさんの活動日でした。
新しい本がたくさん入り、カバーをつけるのに大忙し。
いつもありがとうございます。

少しずつ涼しくなって、過ごしやすくなってきました。
読書の秋、ぜひ図書室に足を運んで、お気に入りの本を見つけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

福祉委員会は、花のプランターの移動して整理し、新しい花の苗を植えていました。

図書委員会は、学級分館の本の入れ替えを行っていました。読書の秋ですね。たくさん本が読めそうです。

また、前期最後の委員会だったので、どの委員会も前期の活動の振り返りを行っていました。後期の活動に生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 生と性の指導

先日の午後、3年生は「生と性の指導」で、講師の先生を招き、性感染症に関する講義を受けました。

はじめに、1人1人が3億分の1の特別な存在であること、命が非常に小さな点のような大きさから始まること、将来の自分たちも新たな命を育む立場であること教えて頂きました。

その後、性感染症について説明を聞き、色水を使った実験では、感染が知らず知らずのうちに広がる様子や、自分も当事者になるかもしれないことを確認することができました。

このカリキュラムを通して、性や命の大切さ、自分や相手を大切にすることを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み課題発表

1年生の理科です。
1学期に学習した生物をテーマに、夏休み中に研究を深め、まとめたレポートを発表していました。
ロイロノートを使って全員のレポートを共有することができるので便利です。
みなさん、とてもおもしろいテーマで感心しました。
自分で実験している子もいましたね。素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

北里ふれあいのつどいに向けて

ジュニア奉仕団の役員のみなさんが、9月24日に北里市民センターで行われる「北里ふれあいにのつどい」の準備を始めています。
地域の方々と一緒に活動できる貴重な機会ですね。
画像1 画像1

3年生 卒業アルバム写真撮影

先日、卒業アルバム用の学年写真と学級写真を撮影しました。
一生残るアルバムの写真、良い写真を撮ろうと、何度も何度も取り直し、納得の一枚をとることができました。
どんな写真になったのか、待ち遠しいですね。
(写真は学級写真撮影の様子です。)
画像1 画像1

体育3年生

3年生の体育です。
男子はソフトボール。
日差しは強いですが、さわやかな風がふいています。
女子はバスケットボール。
グループごとに、はやく正確なシュートが打てるように研究していました。
画像1 画像1

第1回選挙管理委員会

後期の生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会の活動が始まりました。
新メンバーでスタートです。
選挙管理委員の使命、主な仕事を確認して、委員長、副委員長を選出しました。
これから忙しくなりますね、がんばりましょう!
画像1 画像1

3年生 2学期スタート

今日から2学期のスタートです。始業式では、学校の代表として、体育館にて参加し、各学年の代表スピーチに耳を傾けました。また、多くの生徒が部活等で優秀な成績を残し、表彰されました。大変誇らしいことです。
この夏で文化部を除く運動部の生徒は部活動に区切りをつけ、2学期は今まで以上に受験勉強に励んで行くことになります。早速、夏の三者懇談で配布した第三回進路希望調査を提出する生徒も多く、進路に対して今まで以上に意識高く考えている様子が伺えました。
また、各学級では担任から2学期の学校行事や進路に向けての話がありました。長いようであっという間の2学期、1日1日を大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。
始業式では、各学年の代表生徒が2学期の決意を発表してくれました。
また、部活動や作文、書道などで活躍したみなさんの表彰が行われました。非常にたくさんの生徒のみなさんが、さまざまな分野でがんばっています。
2学期も健康に気をつけて、充実した日々を送りましょう!楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0826 ソフト部 夏休みのまとめ

画像1 画像1
夏休み、最初の練習試合が岩崎中さんと。
夏休み、最後の練習試合も岩崎中さんと。
夏休み「まとめ」の試合でした。
収穫もたくさん、課題もたくさん。

そんなソフト部、「おかわり」が決まりました。
夏休み「おかわり」の試合、30日に春日井西部さんと。
最後までしっかり活動ができて、ありがたいことです。
「おかわり」も美味しい試合にしましょう!

PTA資源回収 予定通り

本日の資源回収は、予定通り行います。

<地域の皆さん>
新聞、段ボールなどは、朝8時までに出してください。回収は午前中に行います。
配布されたチラシはこちらから↓
https://www.komaki-aic.ed.jp/weblog/files/kitas...

<保護者、2年生の生徒の皆さん>
熱中症対策、感染症対策をして、できるだけ短時間で活動をしてください。よろしくお願いします。(水分補給を忘れずに、マスクの扱いも注意して)

出校日

今日は出校日です。
3年生は実力テストを受けています。
1,2年生は課題を提出し、学級活動を行いました。
久しぶりにクラスのみんなと顔を合わせて、嬉しそうでした。
画像1 画像1

男子バスケットボール部 東海大会! 感動をありがとう2!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさまへ

選手たちにとって長い長い夏の大会が終わりました。車での送迎や選手たちのサポート、会場で応援していただいたり、チームのグッズを作っていただいたり、差し入れをいただいたりなど、本当に彼らのためにありがとうございました。このチームなら本当に全国大会に行けるんじゃないかとたくさん夢を見させてもらいました。この1年間の経験は、彼らにとっても、自分にとっても、かけがえのない財産となりました。3年生ならきっと、これからの受験も乗り越えてくれると信じています。これから新チームとなっても、誰からも応援されるチームを目指していきますので、今後とも応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール部 東海大会! 感動をありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(火)、10日(水)の2日間、
三重県の津市にあるサオリーナで
東海総体2022バスケットボール競技が行われました。

前日8日(水)に男子バスケ部は三重県へ出発し、
安濃中央総合体育館にて最終調整をして、本番に挑みました。
相手は、全国大会優勝候補である
三重県の四日市メリノール学院。
5月に練習試合をしたときは、
相手の体の強さ、シュート力に圧倒されましたが、
東海大会の初戦がメリノールと決まってから
試合中起こりうることをたくさん想定して
練習ではみんなで話し合いながら、準備をしてきました。

当日の朝は、ホテルの近くの海でミーティングをし、
自分たちのバスケ、北里のバスケをすることをみんなで確認し、
「うまくいく→楽しい」ではなく「楽しんでやる→うまくいく」
試合をしようと全員で約束しました。

第1クォーターは勢い、第2クォーターは我慢、
第3クォーターは勝負、第4クォーターはメンタル(気持ち)
と選手たちみんなで共通理解をしていましたが、
このゲームは第2クォーターで大量リードされてしまい
49−92で負けてしました。

ちょうど1年前、新チーム最初の練習のときに、
「愛知県で1番になろう」といって始まったチームが、
気がつけば「全国大会出場」を目指すチームにまで
成長してくれました。
試合の経験を積めば積むほど、上手くなり強くなる選手たちを
もっと見ていたっかった。
この1年、ひたすらバスケと自分と向き合い、
信じてやってきたことが全国の舞台で通用するのか
試してみたかった。
よくやった、いい試合だった、東海大会までいけたと、
自分に言い聞かせていますが、本当はもっとこのチームで
バスケがしたかった。

負けた日の夜、相手チームの監督から連絡をいただき、
「最後まで諦めない最高のチームですね」とお言葉をいただきました。
このチームは、
県大会優勝して、愛知県の頂点に立ち、最高に嬉しいこと
この日、メリノールに負けて、最高に悔しいこと
2つのすばらしい経験をすることができました。

3年生は引退です。
これからの長い人生で、うまくいかないときは、
愛知県で優勝したこと、東海大会にいったことを
思い出すのではなく、
頂点に立つまでに、何をしないといけないのか、
成功するために、何をどう頑張らないといけないのかを、
思い出してください。
みんなならきっと、人生の壁を乗り越えられると信じています。

みなさんのおかげで、いろんな経験をさせていただきました。
応援していただいた保護者の方、
北里バスケを支えてくれたすべての方に、感謝感謝です。

・・・たくさんの感動をありがとう。

東海中学校総合体育大会(バスケットボール)

8月9日(火)、東海中学校総合体育大会バスケットボール大会が三重県の津市産業・スポーツセンター サオリーナで開催されました。北里中学校は1回戦、強豪校の1つである四日市メリノール学院と対戦し、49対92で惜しくも敗退しました。
試合を最後まであきらめず、これまで自分たちが培ったきたバスケットボールをしようと力を尽くす姿は、北里中の代表としてだけでなく、小牧市、愛知県の代表としても誇れるものでした。数々の大会で得られたこれまでの経験を、今後の生活にも生かしてくれるものと信じています。
画像1 画像1

0808 男子バスケットボール部 東海大会へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いったん、全職員が研修の休憩時間に
きをつけて行ってきて!という思いをこめて
とおくへ行く子どもたちを見送りました
もちろん保護者の方にも挨拶があり
やる気と感謝の気持ちを感じた、あたたかい時間でした

平和祈念式典

画像1 画像1
8月6日(土)、小牧市市民会館大ホールで小牧市平和祈念式典が開催され、式の中で北里中学校の生徒2名が作文発表をしました。「平和の実現のために」と「明日という幸せ」と題して、これまでに知り得た戦争について、今感じていること、これからの平和を願う自分たちの思いなどを来場された方に伝えました。式典終了後、来場された方からは「すてきな発表だった。」「堂々と発表していて立派だった。」というお声をいただきました。

中学生まちづくりスクールミーティング

8月5日(金)、小牧市役所で「中学生まちづくりスクールミーティング」が開催され、北里中学校を代表して6名の生徒が参加をしました。事前に考えてきた小牧市の魅力と課題をグループで出し合ったり、「まちの声」「まちの魅力」「まちの資源」が書かれたカードをから、小牧市がより魅力的になるアイデアをグループで考えたりし、市長に提案しました。他校の生徒との関わりに刺激を受け、また主体的に「まちづくり」に関わろうとするきっかけとなる、貴重な体験になったと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297