最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:207
総数:1874242
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

9/22 昼放課

 今日からテスト週間に入りました。
 いつもより落ち着いた雰囲気の中、学習に取り組む姿をみかけました。
 3連休もしっかり学習に取り組みましょう。
 月曜日は、書写競技会があります。
 習字道具を忘れないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 給食

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、マーボーなす、揚げぎょうざ、もやしのナムルでした。
 ナムルは、韓国では常備菜として多くの種類があるらしいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 音楽

 箏に取り組んでいます。
 パートごとに別れて練習に入りました。
 みんなの力を借りて、素敵なアンサンブルを創り上げて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 数学

 連立方程式の学習を行っていました。
 問題を読み取る力、説明を聴き取る力をつけられるよう、日々の授業に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 理科

 前回行った実験の考察を行っていました。
 みんなの結果を照らし合わしながら意見を出し、全員が説明できるよう話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期最後の生徒議会を行いました。
 前期のふり返りと、三原祭に向けての話が行われました。
 積極的に自分の意見を発言する姿が多く見られました。

9/21 給食

 今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、和風カレー、けんちん信田、メロンゼリーミックスでした。
 マスクメロンは、1本の木に1個だけを厳選し、育てるらしいですよ。手間暇かけているから、高級なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裁縫の基礎技能を確認しよう。
 今日は、ミシンの名称や使い方の確認を行っていました。
 箸袋作りで使う予定なので、1人でもできるよう、みんな真剣に聴いていました。

9/21 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写に取り組んでいました。
 手本を確認しながら、筆を運んでいました。
 26日が本番です。自分の名前もきれいに書けるように練習しておきましょう。

9/21 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生との会話を行っていました。
 ポスターを作り、自己紹介を行っていました。
 質問にも頑張って答えていました。
 待ち時間は、確認テストを行っていました。
 来週にはテストがあります。しっかり勉強しましょう。

9/20 後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送にて演説が行われました。
 その後、タブレットにて投票を行いました。
 味中のリーダーとなるために立候補してくれた子達です。
 立候補者の想いきちんと聴き、投票に臨んでいました。

生徒会役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分ごとに捉えて、真剣に臨む味中生。
 「よりよく」に終わりはない!はばたけ味中生!!

9/20 給食

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、沢煮椀、ちくわのいそべ揚げ、ひじきとじゃがいもの煮ものでした。
 バランスや味付けなど色々考えて作られている給食です。
 感謝の気持ちを忘れないよう、しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写に取り組んでいました。
 落ち着いた雰囲気の中、書き進めていました。
 書写競技会に向けて、しっかり練習しましょうね。

9/20 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情景を思い浮かべ、言葉を大切に歌うとは何か話し合っていました。
 強弱や思いを込めるなど色々な方法があると思いますが、今日は発音の工夫について学んでいました。
 これからの合唱等に活かしていきましょう。

9/16 学活

 三原祭の練習を行っていました。
 パフォーマンスの振りもだんだん上達してきました。
 全員で合わせるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレー練習を行いました。
 今日のタイムを縮めるためにどうすればいいのか、クラスの団結が試されますね。
 本番に向けて頑張ろう!

9/16 昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から三連休。天気がちょっと心配ですね。勉強に部活、家族団らんなど有意義な時間を過ごしましょうね。生活リズムを壊さないようきをつけましょう。

2年生応援歌パフォーマンス練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296