最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:43
総数:454946
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

「小木のよいところを見つけよう」発表会

 12月4日に「小木のよいところを見つけよう」をテーマに5カ所に分かれて、校区探検に行ってきました。初めて聞いたり、初めて見たりして、驚くことがたくさんありました。見学したグループに分かれ発表を行いました。緊張しながらも、一生懸命に伝えようと頑張っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

 楽しみにしていた学校公開でのミニ運動会。たくさんの保護者の方が参観・参加してくださったおかげで、大いに盛り上がりました。教室に戻った後も、「もう1回戦やりたかった!」「めっちゃ楽しかった!」と子どもたちの興奮が冷めませんでした。温かい気持ちでご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あすなろフェスタ 2023(冬)について

本日行われる「あすなろフェスタ 2023(冬)」ですが、天気が危ぶまれますので、1月27日(土)に延期します。
27日(土)は、16時30分から体育館でランタン作りを行います。
27日(土)、欠席される場合はtetoruで備考に「あすなろフェスタを欠席」と記入し、ご連絡ください。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。


資源回収延期について

本日行われる資源回収ですが、天気が危ぶまれますので、1月27日(土)に延期します。27日(土)は、9時から回収をします。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。


本の読み聞かせ

 今週、ボランティアさんによる「本の読み聞かせ」が行われています。節分をテーマにした「ねずみのまめまき」や1年を振り返る「ひっぽのたび」などを読んでいただきました。季節の行事について家でも話してみてください。

※ ホランティアでは、読み聞かせの仲間を募集しています。興味のある方は、小学校へご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験

 理科では、「水の温度」について学んでいます。温度によって色が変わるインクや絵の具を使って、水の温まり方や動きを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 なわとび 【体育】

寒くなってきましたが、寒さに負けずに
なわとびにチャレンジ中!!

大縄では8の字と全員跳び。
クラス全員で力を合わせて跳びます。
何回跳べるかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293