校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

6/6 昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、教室で勉強に励む姿が多くみられました。わからない事は、友達や先生に積極的に質問しましょう!

6/6  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、筑前煮、さばの塩焼き、3色いためでした。
今日の問題は、
歯周病にこどもはかかる?

A かかる
B かからない 
C 体質によってまちまち

答えは、「A」です。

6/6 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実技テストを行っていました。習ったことを思い出しながら、モデルを完成させていました。また、待っている間も、定期テストに向けて、ワークなどに取り組んでいました。

6/6 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト対策で、ワークの問題に取り組んでいました。授業をふり返り、グループで答え合わせを行っていました。

6/6  英語

今日は、単元の小テストを行っていました。復習を行い、力を積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間がスタートです。落ち着いた雰囲気の中、勉強に取り組んでいました。

6/5 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、中華めん、牛乳、塩ラーメン、たこの唐揚げ、杏仁豆腐でした。
今日の問題は、
奥歯が1本なくなると、噛む力はどうなるでしょう?
A ほとんどかわらない
B 2割減る
C 半分減る

答えは、「c」です。

6/5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消費生活について学習を行っています。その後、はし袋作りを行いました。基本の波縫いを、細かく丁寧に進めていました。

6/5 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
連立方程式の問題に取り組んでいました。来週にはテストがあります。多くの問題に触れ、解けるようにしておきたいですね。

6/5 教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週で終わりを迎えます。たくさん話をし、影響を受け合えるといいですね。

6/4 活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会やさまふぇす、文化祭に向けて活動を行っていました。目標をもって取り組む姿は、輝いています。また、暑い日が多くなるので、水分補給やこまめに休息を取るようにしましょうね。

6/4 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の行事や、委員会からの提案について話し合いを行いました。

6/4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名画の模写も今日で終了です。色の再現に苦労しながらも、集中してとり組んでいました。

6/4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の小テストを行い、授業に入りました。今日は、再考を行っていました。様々な考え方を全体に共有することで、学びが深まりますね。

6/4 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、教室で今まで取り組んだ授業の復習を行っていました。来週にはテストがあります。しっかり学習を行いましょう。

6/4  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、豚ごぼう丼、さけの銀紙焼き、切干しだいこんサラダでした。今日から、歯と口の健康週間です。そこで、クイズです。
問題!正しい歯磨きは?
A 力いっぱい
B 1本ずつ
C 気が向いたとき

もちろん、正解は「B」ですね。

6/3 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常時活動を中心に、活動を行いました。よりよい学校になるよう、様々な事を行ってくれています。感謝ですね。

6/3 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全体で話をして、それぞれのクラスで反省会や振り返りを行いました。

6/3 マナー講座

職業人体験に向けて、講師の方をお招きして、講座を開いていただきました。振り返りをきちんと行い、これからの生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、みそちゃんこ鍋、コロッケ、豚肉といんげんのオイスターソースいためでした。相撲部屋では、親方(父親)=ちゃん、弟子(子)=こが、一緒にたべる鍋なので、ちゃんこと言うそうですよ。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 夏季休業開始
7/24 個人懇談会
7/25 個人懇談会
7/26 個人懇談会
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296