校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

10/18 図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カバーがけや掲示物の張り替えをしていただきました。いつもありがとうございます。また、3年生に行う読み聞かせ会の練習も始まったようです。お楽しみに。

10/18 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、いか入り野菜あんかけめん、かつおと大豆のレモンソースあえ、フルーツゼリーあえでした。寒天ゼリーは、なんと愛知が発祥らしいですよ。

10/18 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動運転車のプログラムについて考えました。
「こうだと便利だよね」と様々な意見が出ていました。みんなが、免許証をとる頃には、どうなっているでしょう?楽しみですね。

10/18 美術

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品の鑑賞を行っていました。
有名な「最後の晩餐」です。感じたことを言葉で表現するのは、なかなか難しいですね。一生懸命言葉を探しながら、自分の感じたことを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ユニットの総復習を行っていました。本文を読み、内容の確認問題に取り組んでいました。読んだり、会話をしたりする活動に積極的な生徒が多い1年生です。書いてあるものを見ないで会話ができるようになりたいですね。

10/17 学活

大三角祭体育的行事の、応援歌パフォーマンスの練習に取り組んでいました。各クラス、全員がパフォーマンスを極めるために、一生懸命取り組んでいます。3年生の声の大きさや、動きのキレのよさに、後輩が驚いていました。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、トックスープ、きのこたくさんの豚キムチ、みかん、ひじきのりでした。今日の豚キムチは、応募献立を参考にしています。美味しかったですね。たくさん食べてたくさん動くことが、成長期の体には大切です。

10/17 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、体育館で大三角祭文化的行事の学年合唱の練習をしました。昼放課から、多くの子が準備をしてくれたので、チャイムと同時に練習を開始することができました。

10/17 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、大三角祭体育的行事の隊形移動などを行いました。
1年生、チャイムの5分以上前には集合していたそうです。素晴らしいです。
そして、日中は暑かったですが、集中して取り組んでいました。
「アルタイル〜勇敢に!」これが、体育的行事の目指す姿です。

10/17 体育

跳び箱を行っています。今日は、4つの技から1つを選び、練習に取り組んでいました。精度を高めるために、個々ではもちろん、協力しあう姿がさすが3年生ですね。
怪我しないように、しっかり準備運動をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と会話を行っていました。今回は、職業人体験や将来の夢について話をします。きちんと目を見て話す姿や自習、授業の雰囲気がとても良かったです。

10/17 国語

古典の学習を行っています。今日は、竹取物語に出てくる言葉を、現代仮名遣いに直したりしていました。困っていることを恥ずかしがらずに共有し、みんなが知識を深めていけるとよいですね。
国語では、実に様々な時代の物語を読みます。その時代ごとの文化を知ることができて興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送で、後期生徒会役員の任命が行われました。教室での温かな拍手が素敵でした。リーダーだけでなく、味中生全員が、光り輝くことを楽しみにしています。

10/16 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト返しや、大三角祭の応援歌パフォーマンスの隊形確認をしていました。大三角祭まで、あと1週間ですね。

10/16 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進路学習を行っていました。今日は、様々な職業の適性について考えました。自分に合った仕事ってどんな仕事でしょうね。仕事をすることは、だれかの役に立っています。社会が、様々な仕事をする人たちで支え合ってできていることを、思い浮かべながら考えられるといいですね。ちなみに校長先生は、毎日子どもたちと歌っていたいから、音楽の先生を志しました。

ジュニア奉仕団 地区ボランティアのつどい

みんな爽やかな笑顔がこぼれます。
帰り際には、残って会場の片付けを手伝っている2年生がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア奉仕団 地区ボランティアのつどい参加

 4年ぶりに味岡地区の「地区ボランティアのつどい」が開催されました。味岡中学校のジュニア奉仕団も参加しました。テーマは「健康体操」でした。また、ボランティア団体の活動発表の場もありました。マジックショーやフォークダンスの披露もあり、和やかな中に会はお開きになりました。
 味中生は挨拶も爽やかに会場入りし、最後のフォークダンスにも積極的に参加し、会全体に活気を与える役割を果たしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 大三角祭まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課に、多くの子が、メッセージ等を書きに集まっていました。来週、いよいよ本番です。

10/16 感謝の気持ち

市スポーツバレーに体育館貸し出したお礼に、体育館のトイレに、素敵なメッセージ付きのトイレットペーパーがおいてありました。心遣いが嬉しいし、ぜひまねしたい行動ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、牛乳、肉豆腐、かれいの磯辺フライ、和風サラダでした。魚辺の漢字は、なんと200字以上あるそうです。皆さんは、いくつかけますか?ちなみに「かれい」は、鰈と書くそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296