校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

2/19 授業研究

画像1 画像1
授業後に、学び合いを行っていました。気づきを共有し、先生達も今後の授業に生かしていきます。グループでの話し合いも、みんなに負けないくらい、積極的に意見を交換しています。
画像2 画像2

2/19 特設授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会を行いました。今日は、アマゾン開発の是非を考え、そこからさらに、持続可能な開発のための解決策は何かに、学びを広げました。いつもと違う環境の中、みんな普段通りに、活発に話し合いを行っていました。

2/14 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中1校、午後1校の先生方が来校し、理科と社会の授業を参観されました。どの授業でも身近な話題を課題として取り上げており、熱心にみんなで考え合っていました。

1/23 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の方をお招きして、授業を参観していただきました。
先生も、みんなの成長に負けないように、よりよい授業づくりのために頑張っています。
今日は、1年生は国語の物語文、2年生は説明文で、どちらも領域は違えども「言葉にこだわって」読み取っていく授業です。じっくりと言葉を味わうようにしていきたいですね。

11/10 道徳研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキルアップするために、市内の3年目の中学校教員が集まって、道徳の授業研修を行いました。授業者は、今回の授業担当に立候補したそうです。さすが味中の先生!

10/5 研究協議会

授業の振り返りをグループで行いました。その後、先生からのご指導をいただきました。よりよい授業を作るために、先生たちも日々勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生をお招きして、授業研究を行いました。授業作りに役立てようと、数学以外の先生方も多く、参観していました。先生たちも、みんなに負けないよう、日々励んでいます。

7/31 小牧市教育講演会

本日午後、小牧市の教育講演会にオンラインで参加しました。いくつかの教室に分かれて研修を行いました。
小牧市教育委員会が主催する教職員研修が、今週は続きます。しっかり勉強して先生たちも自分をアップデートさせていきます。
画像1 画像1

7/13 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が下校後に、先生たちもよりよい授業作りのために話し合いを行いました。

7/13 特設授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業を行いました。「情報の技術を最適化するうえで大切なことは何か」を学習目標にし、授業を行いました。多くの先生が参観し、緊張していましたが、普段と変わらず、考え伝える姿から、日々の成長を感じます。

5/25 研究協議会

画像1 画像1
今日は学年別に授業研究を行いました。
先生たちも、よりよい授業作りのために、真剣に話し合いをしています。
画像2 画像2

5/25 授業研究

画像1 画像1
1年生は英語、2年生は国語の授業で、授業研究を行いました。
画像2 画像2

4月20日 カウンセリングマインド研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が下校した後に先生たちで研修です。
本日のテーマは「カウンセリングマインド」について
役割を決めて、ロールプレイング形式で行いました。

終了後には、ふり返りを行いました。
自分にできていたところや、足りていなかったところ、
今後気をつけていきたいところなどを全体で共有しました。

4月13日 エピペン研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生徒が下校してから現職教育を行いました。

内容はエピペン研修です。アレルギーによるアナフィラキシーショックは、だれがいつどんな場面でなってしまうかわかりません。万が一に備えて研修することは、先日の避難訓練と同様にとても大切なことです。
万が一に備え、万が一が起こらないように対策し、生徒の安全・安心を味中職員全員でつくっていくことを確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 2年進路説明会(PM)
3/12 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296