最新更新日:2024/05/20
本日:count up138
昨日:74
総数:866342
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

スズメバチ

画像1 画像1
スズメバチが現れるようになりました。バックネットあたりの樹木をエサ場にしているようです。業者に依頼してバックネット周辺の樹木に忌避剤を散布してもらいましたが、それが原因で学校の敷地内に、新しいエサ場を作る可能性があるそうです。10月まではハチの活動は活発なので、2ヶ月ほど油断できない状態だそうです。体育の授業や外遊び、清掃の時間などに、樹木の近く30m以内に入らないように指導していきます。ご家庭では、下校後、学校で遊ばないようにお話をしてください。よろしくお願いします。

※写真は学校長が殺虫剤で退治したハチの一部です。向かって右側2匹はコスズメバチ。向かって左側2匹はオオスズメバチです。オオスズメバチが姿を見せるのは、大変珍しいことだそうです。

ことばの時間

画像1 画像1
楽しみにしていた、ことばの時間。
今日のお話は、最初「どきっ」としましたが、
すてきなお話でした。
ミニ工作もあって、新しいことわざも覚えて、
充実の1時間でした。

むしのこえ

秋に近づき、音楽も秋に関する歌を練習します。

『むしのこえ』いろんな虫がいろいろな鳴き方をします。
きれいな音色で歌えるといいですね。ぜひお家でも歌ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。
なつやさいカレーでスタートしました。
子どもたちから「みんなで久しぶりのごはんだね。」や「カレーおいしかったね。」と給食後に話をしました。
黙食はまだ続きますが、おいしくいただきました。
自分の食べられる量をしっかりと食べ、2学期も元気よく過ごしましょう!

スマートフォンの落とし物

南棟(運動場側)の昇降口付近に、スマートフォンの落とし物がありました。本体とビニールのカバーの間に、シュシュ?がはさんであります。岩崎交番に届けてきました。心当たりのあるかたは、岩崎交番に問い合わせてください。

こどもおもしろ体験隊3

画像1 画像1
夏休みはいった7月23日の土曜日、フラダンスとハンドベルの講座がありました。
それぞれ暑さにまけず、楽しく活動していました。
こどもおもしろ体験隊もここからしばらく夏休み入ります。みんなコロナに負けず、元気な夏休みを過ごしてください。
次にあるのは、8月の27日(土)・・折り紙とフラダンスです。元気な顔待ってます。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1学期の終業式でした。
コロナ感染症の予防のため、体育館から各クラスへ動画を配信しました。
校長先生の話、児童代表のスピーチ、夏休みの生活の注意を聞きました。
健康で有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

こどもおもしろ体験隊

画像1 画像1
7月9日の土曜日、フラダンスの講座がありました。きょうで2回目なので少しずつ覚えてきました。雨が降っていましたが、みんな元気に楽しく踊っていました。

「はばたけ本庄」の配信

 例年、紙媒体で配付していた「はばたけ本庄」を、本年度は児童のタブレットを利用して、ロイロで配信することとしました。対象は2〜6年生です。1年生と一部の児童には、紙媒体で配付をします。
 本日(7月15日)、児童達はタブレットを持ち帰りますので、ご覧ください。

                        本庄小学校 PTA

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

本庄小学校ホームページの右側にある「配付文書(配付文書一覧)」に、本タイトルと同じカテゴリがあります。ご確認ください。

こどもおもしろ体験隊始まりました

画像1 画像1
今まで「わくわく土曜クラブ」として行ってた活動ですが、今年度から「こどもおもしろ体験隊」と名前を変え、再出発することになりました。行う講座や曜日は今までといっしょです。今年度もよろしくお願いします。
 さっそくですが、7月2日(土)折り紙講座がありました。久しぶりの講座で、新しいメンバーがほとんどでした。短い時間でしたが、みんな楽しく静かに活動していました。できた作品は、どこかでまとめて展示する予定です。お楽しみに!

フルーツを英語で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10個のフルーツを英語で覚えました。
イチゴ、メロン、すいか、バナナ・・・ 
カードゲームを通して楽しく覚えました。


はさみのあーと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚の白い画用紙をはさみで自由に切り、黒い画用紙の上においてみると・・・!
ジグザグに切った画用紙があんな形やこんな形に見えて組み合わせると、いろんなものに大変身。
はさみとのりを上手に使って作品を作り上げました。

個人懇談会の時にごゆっくりご覧ください。


音楽

「かくれんぼ」を聴き、声のかけ合いのところで「もういいかい」「まだだよ」のところを、近くからだんだんと遠くなっていくときの表現や強弱の付け方について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 大豆の種をまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間に大豆を育てます。
 今日は、JAの方にお越し頂き、説明を受けながら大豆の種をまきました。種まきの後は、防虫ネットをかぶせて準備完了です。たくさん収穫が出来るよう、大切に育てていきます。 
 JAの皆様、今日はほんとうにありがとうございました。

1年生 はじめてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まちにまったプールに入ることができました。初めてのプールは着がえ、準備運動、プールの約束をみんなで一つずつ確認しながら、水の中に入りました。水はちょっぴり冷たかったけれど、楽しいプールの時間になりました。

重要 資源回収予備日

 各学年通信等で、6月18日(土)に行われる予定の資源回収が行われなかった場合、予備日を6月26日(日)とお伝えしておりましたが、予備日はありません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしく願いいたします。

コロコロガーレ

画像1 画像1
図工の時間です。
先週から作り始めて、どんどん完成が近づいてきました。
どんな作品ができあがるのか楽しみです。

部活動開始&4年生体験入部

バスケ部の様子です。
新キャプテン、副キャプテンを中心に練習を進めていきます。

4年生は体験入部で普段しない動きだったので、緊張している様子でしたが、
5・6年生に一生懸命追いついていこうとがんばっていました。
4年、5年、6年生部活動がんばってください。


体育や部活動などの運動時は 熱中症予防として原則マスクを取って活動しています。
また、マスクをはずした場合でも、感染予防として大きな声を出さないことや、距離を取ったり、アルコール消毒したり、最善の予防しながら活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中して取り組む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して学習に取り組むことの大切さ。
諦めずにねばり強く、問題に取りかかる。
たとえ失敗しても、次をどうするか。
やっぱり、集中して取り組んでいる姿勢や目はかっこいい。
5年生の時から言われてきた言葉の一つ。

誰であろうと、かっこいい姿を。
6年生としてのお手本となる姿勢をこれからも見せてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443