最新更新日:2024/05/19
本日:count up2
昨日:74
総数:866206
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

終業式の日に・・・

12月22日(金)は2学期終業式でした。学活の時間に4年生は、通知表を渡したり、ちょっとしたレクリをしたり、3学期にやりたいことを考えたりして過ごしました。
行事の多い2学期でしたが、保護者の皆様には大変お世話になりました。3学期も引き続き、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに向けて

日誌や学年通信(冬休み号)等を配付して、冬休みの課題について話をしました。短い休みですが、有意義に過ごしてほしいと思います。日誌表紙裏に「冬休みの計画」を記入しました。ご確認いただき、是非、取り組ませてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

「愛知カルタ」で楽しみました!

20日(水)6時間目に、1組対2組で「愛知カルタ」を行いました。子ども達は、社会科の「きょう土の伝統・文化と先人の働き」で、愛知県について様々なことを勉強してきました。そこで学んだことの復習・定着として、カルタを使って楽しみながら勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ストップ!!温暖化ゲーム」で楽しみました

総合的な学習の時間に、「ストップ!!温暖化ゲーム」を行いました。基本はすごろくなのですが、マスを進む中で、手持ちの「CO2カード」を減らしていくというものです。4年生は総合的な学習の時間に「未来の地球を守ろう」をテーマに、SDGsも含めた環境問題について学んでいます。日々の学習を生かし、学びを深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合同体育を行いました!

4年2組と3組で合同体育をしました。縄跳びで身体を温めた後、「3面ドッチビー」をしました。投げ方やとり方が普段のドッチボールとは違うので最初は戸惑っていましたが、次第に慣れてきたのか、クラスの垣根をこえて、チームで協力しながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「コーディネーション体育」をしました!

2回目のコーディネーション体育をしました。今回は体育でも行っている「プレルボール」を中心に行い、身体の様々な部位を動かしながら楽しむことができました。今年度はこれで終わりですが、5年生でも実施する予定ですので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「色合い ひびき合い」を行いました

図工の時間に、マーブリングという技法を使って、色や形の面白さを味わいました。子ども達にとっては初めてのマーブリング。班で話し合いながら、画用紙に写し取られた模様の変化を楽しみました。教室に戻って、この模様を使って「しおり」や「ツリー」などを作る姿も見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み用の本を借りました

もうすぐ冬休みです。冬休みにも読書に親しめるように、1人2冊までの特別貸し出しをしました。夏休みと比べて短い休みですが、行事が目白押しで忙しい休みでもあります。どこかで読書の時間をつくっていただき、様々な本と出会ってほしいと思います。
画像1 画像1

縄跳びをしました!

体育の時間の始めに縄跳びをしました。3年生までに取り組んできた「前跳び」から「二重跳び」までを跳べるかどうか、一つ一つ確認していきました。これから体育の時間で使いますので、縄跳びを持たせていただくようお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科「水のあたたまり方」の実験をしました

理科の時間に実験をしました。水のあたたまり方は、金属や空気のときと同じなのか?という疑問から予想して実験をしていきました。絵の具を水に落として、温めたときの広がり具合を動画で撮影し、その様子を確認しながら結果を得ていきました。
これから寒い日が続きます。今回学んだことを生活の中で生かしていただき、寒い冬を乗り越えていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

学級レクリで楽しみました!

4時間目に体育館で、学級会で話し合って決めたレクリエーションで楽しみました。進行やルール説明を学級委員・副学級委員が中心となって進め、みんなで楽しむことができました。
4年生では「学級委員会」を不定期ですが実施し、学級委員と副学級委員が中心となって、学級・学年をよくしていこうと話し合っています。一人一人のこれからの活躍を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「コーディネーション体育」を行いました!

体育の時間に福井先生にお越しいただき、サポートに入っていただきながらコーディネーション体育を行いました。人間は運動をするとき、脳から「身体を動かす指示」が発されます。そして上手に自分の身体を動かし操りますが、この指示と動きを「調節する力」がコーディネーション能力といわれるのものです。夏休み中に、先生方はこの能力を育てるための研修を行いました。それを今回は授業に取り入れて行いました。子ども達は笑顔いっぱいで楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育「ゴール型ゲーム」で体を動かしました!

運動場での体育では「ゴール型ゲーム」ということで、サッカーをしています。といっても、まずは「ボールを扱う」ことを中心に練習しています。徐々にゲームでも楽しんでいけるように、寒い中ですが楽しみながら頑張っていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443