最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:62
総数:863830
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

本の世界を楽しもう 〜3年生〜

今朝は、「読み聞かせ」からのスタートです。ボランティアの方の笑顔と上手な読み方に引き込まれます。

楽しいお話に、笑いが起こったり、思わず声を出したりして、大盛り上がりでした。

本の世界に入り込んで夢中になるのは、本当に素敵なことです。これからも、たくさんの本と出合ってほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニケーションが広がっています。

 きょうの3年生の英語は、自分の気持ちを表すじゃんけんバトルをしたり、Do you like〜?とペアで聞き合ったりしました。最後に、教科書のカードを使って、かるたとりを楽しくやりました。アレン先生との会話もはずみ、笑顔の英語の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の道具を使ってお餅を焼きました。

 今日は七輪を使ってお餅を焼き、昔の人々の生活を体験しました。

 「もう焼けたかな?」、「真ん中は焦げやすいよ!」などと話しながら、とても楽しそうに取り組みました。
 
 「温度調節ができないから、焼くのが難しかった。」、「焦げないように、ずっと見ていないといけないから、大変だった。」「今の道具よりも時間と手間がかかるなあ。」と感想を述べ、現代の道具の便利さを改めて痛感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の話を聞く会 〜3年生〜

今日は「昔の話を聞く会」がありました。

以前学校の先生をしていらっしゃった増田さんに、たくさんのお話を聞かせて頂きました。

昔の学校、勉強、戦争の話など、子供たちにも分かりやすい言葉で、写真や図を使って、丁寧に説明して頂きました。

戦争がなくて、平和な毎日を暮らせることに、改めて感謝の気持ちを持つことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 きょうは、4年生から新しく始まるクラブの見学をしました。自分が興味のあるクラブをグループで見学して、来年への参考にしてきました。
 どのクラブも真剣に楽しそうに取り組んでいる様子を見て、クラブ活動への意欲が高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの時間

 今日は、村瀬先生による「ことばの時間」がありました。
 絵や言葉のカードを使いながら、「ほしになったりゅうのきば」というお話をしてくださいました。子供たちがクスクスと笑う場面がたくさんありました。
 その後、物語で使われている言葉を漢字に直す学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ジェスチャーも大事なコミュニケーション

「What’s this?」「How are you?」など、今まで習った会話を、自然にできるように練習しました。そのとき、ジェスチャーもつけて会話をすると、更に相手に分かりやすく伝えることができることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りとうふを作ったよ

 3年生は、総合的な学習の時間に育てて、12月に収穫した大豆を使って、JAの17名の女性部の方たちとともに豆腐作りをしました。
 はじめに大豆をミキサーでくだき、クリーム状にして煮ました。次に、その大豆を絞り、豆乳とおからに分けました。豆乳を味見させてもらうと、子どもたちから甘い、濃厚という声が聞こえてきました。豆乳だけをゆっくりと煮た後、にがりを入れ固めました。
 JAの方が最後にできあがった豆腐を型から取り出させると、子どもたちから自然と拍手がおきました。出来立ての手作りとうふは、甘くてとてもおいしかったです。
 今回のとうふ作りでは、大豆の魅力や手作りの素晴らしさを学ぶと共に、おいしく食べられることに感謝する気持ちを持つことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス気分です!

2学期最後の英語の授業がありました。

クリスマスに関する単語を使ったゲームをやり、たくさん覚えることができました。

最後はクリスマスツリーの絵に、好きな色を塗って仕上げました。

もうすぐクリスマス。

もうすぐ冬休み。

なんだかワクワクしている子供たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動

 3年生は、アレン先生の英語の時間をとても楽しみにしています。
 きょうは、クリスマスカードを使ってゲームをしました。どの子もきれいな発音で、クリスマスの単語を発音していました。
 ペアで取り組む会話もはずむようになり、英語でのコミュニケーションが広がっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉拾いキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生と協力して、落ち葉をたくさん拾いました。
学校をきれいにするために、一生懸命に拾う姿が見られ、感心しました。中学年になり、集中して取り組む力が育ってきています。
きれいになった校庭に満足し、みんな笑顔になりました。すがすがしい、気持ちの良い時間を過ごすことができました。

What’s this?  〜3年生〜

はさみを使って、切り絵をしました。作ったシルエットを見せて、「what’s this?」
と聞きます。何かを当てて、英語で答えるゲームです。

お友達の上手な作品を見て、盛り上がりました。笑顔いっぱいの1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

 3年生と4年生のなかよし学級で、給食の時間を一緒に過ごしてふれあいの時間を持ちました。おいしく給食を食べた後は、4年生の子どもたちが用意してくれたゲームを、とても楽しく行いました。はじけるような笑顔で「ふれあい給食」ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの大豆ができました!

今日は、JAや婦人部の皆様に教えていただきながら、大豆の収穫をしました。

夏にできた「枝豆」を収穫しないで、じっと待っていると、どんどん黄色くなり、「大豆」になりました。

しっかり根を張っているので、抜くときはぐるぐると回して抜きました。2週間ほど乾燥させると、大豆のできあがりです。さやからこぼれ落ちた大豆も、一つ一つ丁寧に拾いました。

1月はこの大豆を使って、豆腐やおからを作ります。どうやって作るのか、どんな味がするのか、とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動

 今日は英語活動がありました。
 あいさつの歌や、ABCソングなど、しっかり口を動かして、発音に気をつけながら歌っている姿が見られました。
 3つのクイズでは、特にスリーヒントクイズで盛り上がりました。3つのヒントを英語で聞いて、イラストの中から答えを探し、わかった時には元気よく手を挙げていました。
 「What's this?」についてしっかり学習することができた1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操教室

 きょうは、体操教室の先生に、跳び箱を教えていただきました。
跳び箱にきちんと両手をついて、飛び越しおりをしたり台上前転をしたりして、何回も跳び箱に挑戦しました。練習を重ねるごとに、どの子も上手になっていく様子がよくわかりました。
 「何回も練習していくうちに、楽しくなってきた。」「また、やりたい。」などの子どもたちの声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学

 今日はスーパーマーケット「ナフコ」の見学に行きました。店内を見て工夫を探したり、バックヤードを見たりしました。
 バックヤードでは、店長さんに案内をしていただき、お肉を切っているところや、魚をさばいている様子を見ることができました。子どもたちは、普段は見ることができない場所を見て、とても楽しそうでした。また、店長さんの丁寧な説明を真剣に聞く姿も見られました。
 今回のスーパーマーケットの見学で学んだことを、今後の社会の勉強につなげていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

What’s this ? 〜3年生〜

今日の英語は、「What’s this ?」の使い方を学びました。

今年度から使い始めたテキストの中には、英語を楽しみながら学習できる工夫がたくさんあります。

今日は、「春夏秋冬」の景色の中に隠れている生き物を探したり、シルエットを見てそれが何かを当てたりする活動がありました。

子供たちは、ユーモアあふれるアレン先生の授業を、毎回とても楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遊び

 きょうは、25分放課に4年生とふれあい遊びをしました。
今回は、3年生が提案した外遊びを、ふれあいグループの4年生と楽しみました。
「だるまさんがころんだ」「大繩跳び」「花いちもんめ」「ドッジボール」いろいろな種類の「鬼ごっこ」など、どのグループも仲良く笑顔で遊ぶことができました。
 4年生に3年生が教えてもらったり、助けてもらったりする場面も見られて、とても良い雰囲気でした。
 終わってから、「また、いっしょに遊びたい。」という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会

 3年生は、初めての毛筆での書写競技会です。どの子もわくわくドキドキしながら、「力」という文字を、真剣に落ち着いて書きました。名前は、小筆で文字の間隔に気をつけて、丁寧に書くように心がけました。
 きょうは、今までの練習の成果を生かした、力強い字が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443