最新更新日:2024/05/09
本日:count up111
昨日:161
総数:864972
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

「卒業を祝う会」で思いを伝えました!

2月28日(水)5校時に、「卒業を祝う会」が行われました。この日のために4年生は、一生懸命練習してきました。特にポーズや言葉の代表者は、休み時間も使って練習を重ねてきました。当日は、練習以上の声の大きさや動きのキレ、満面の笑顔で、6年生に思いを伝えました。さすが、本番に強い4年生!最高の演技をすることができました。これも一人一人の頑張りの成果だと思います。
残りの日々も有意義なものとし、次年度へ繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「卒業を祝う会」の練習も大詰めです!

「卒業を祝う会」が来週に迫りました。練習もいよいよ大詰めです。練習に一生懸命取り組むことで、子ども達の声の大きや動きのキレも格段によくなりました。本番で自分たちの気持ちをしっかりと伝えるために、あと少しですが、さらに頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

「走り高跳び」の記録も伸びてきました!

練習を重ねるごとに、記録も伸びてきました。ストレッチをしっかりと行ったり、支柱の横にサポートする人がついたりと、安全に気を付けて練習に取り組んでいます。子ども達も授業の流れを理解して、今では準備と片付けも指示を受けなくても協力して行えるようになりました。1学期からの成長が感じられます!
画像1 画像1 画像2 画像2

ワックスがけがありました。

2月19日(月)にワックスがけをしました。今日(20日)は、登校後に「ぞうきんがけ」を行い、廊下に出していた机などを教室に運び入れました。朝から慌ただしかったのですが、きれいになった床を見て子ども達は嬉しそうでした。
残りの日々を、このきれいな教室で過ごしていきましょう!
画像1 画像1

体育「走り高跳び」の授業

「走り高跳び」の練習に一生懸命取り組んでいます。今回は段ボール板を使って「はさみ跳び」の「振り上げ足」と「抜き足」の練習をしました。その後に、自分がチャレンジしたい高さのブースへ移動し、友達とフォームの確認をし合いながら練習に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「卒業を祝う会」の練習を頑張っています!

今回で、「卒業を祝う会」に向けての学年練習は2回目です。流れはしっかりと覚えているので、これからは「質」と「気持ち」の部分を高めていきたいと思います。「真剣に でも笑顔になれる」演技をつくっていきます!
画像1 画像1

図工「ほってすって見つけて」の作品が完成しました!

初めて彫刻刀を使って作った版画が完成しました!版を刷る作業も初めてなので、真剣に、でも楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科「水を熱すると」の実験をしました

前回は水を冷やす実験を行いましたが、今回は、水を熱するとどのような変化が表れるのかを、実験を通して確認しました。安全面から保護メガネをかけて実験を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「卒業を祝う会」の練習が始まりました

2月末に行われる「卒業を祝う会」の学年練習が始まりました。今日は一通りの流れや役割ごとの確認を中心に行いました。卒業生へ感謝の気持ちをしっかりと伝えられるように、練習を重ねていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

「なわとび大会」の表彰がありました

先日おこなった「なわとび大会」で以下の表彰がありました。
○各個人種目で一番多く跳んだ人に与えられる「個人賞」
○「個人種目の部」
○「個人種目の部」と「団体種目の部」を合わせた総合順位

この大会に向けて、一人一人が個人種目の練習に、クラスみんなで団体種目の練習に一生懸命取り組みました。次は「卒業を祝う会」に向けて、学年みんなで練習に取り組んでいきます。ご家庭でも、励ましのお声がけをお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

体育「高跳び」を頑張っています!

体育の時間では「高跳び」の学習に入りました。これから安全面に留意して、助走・空中姿勢・着地等を意識して練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

なわとび大会【団体種目】

なわとび大会の最後は、学級対抗で「8の字跳び」を行いました。この日のために、休み時間や体育の時間に練習を行ってきました。今までの最高記録を更新したクラスもあれば、練習の成果を発揮しきれなかったクラスもありました。
しかし、今日まで励まし合って練習してきたことや、目標に向けてみんなで頑張ってきたことは無駄にはなりません。あと2ヶ月程で4年生は終わりますが、深まったクラスの絆を大切に、残りの日々も楽しく過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会【個人種目】

2月1日(木)に学年なわとび大会がありました。個人種目の部では、どの種目に参加するかをエントリー制で行い、自分の種目の技を今日まで一生懸命練習してきました。結果は後日になりますが、競技する人も応援する人も、楽しそうに取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「水のすがたと温度」の実験をしました!

理科室で実験を行いました。今回は、水を冷やしたときの温度の変わり方と、そのときにの水の様子について実験を通して確かめました。変化の様子についてはタブレットを使って記録をし、ノートにまとめていきました。水が冷えると氷になることは、日常の中でも見られる現象です。これからも普段の生活と関わらせながら学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

図工「ほってすって見つけて」も大詰めです

初めて扱う彫刻刀で版木を彫り進め、後は刷るだけになりました。どんな風に刷り上がるのかが楽しみです。
しばらくしたら彫刻刀を持ち帰りますので、ご家庭での保管をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開日、ありがとうございました!

本日は、学校公開日にお越しいただき、ありがとうございました。4年生は、3時間目に「親子ドッジボール」を行いました。当日までの準備と当日の進行は、学級委員が中心となって行いました。多くの人の前でも、大きな声で堂々と話す姿は立派でした。
ドッジボールは➀「子どもVS子ども」➝➁「子ども+親VS子ども+親」➝➂「子どもVS親」の順に行いました。やはり「子どもVS親」が一番盛り上がりました。結果は、どのクラスも親の勝利!親の威厳は保たれ、子ども達の「下克上」な成りませんでしたが、みんな笑顔で楽しむことができました。
あと少しで4年生も終わりです。これからもご支援とご協力をお願いします。
本日は、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降りました!

今年度初めて積もった雪に、子ども達は朝から大はしゃぎ。しかし、明日の学校公開日もあるので、遊びたい気持ちを少し抑えて、短い時間でしたが、雪に触って楽しみました!
明日(25日)は学校公開日です!子ども達も楽しみにしている「親子ドッジボール」ですが、当日朝の天候や運動場の状態によっては雨天案(教室での「学活」)に変更になりますので、ご了承ください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育で「フットホッケー」をしました。

4年生では、体育で「ゴール型ゲーム(サッカー)」をしています。今日は運動場が使えなかったので、体育館で「フットホッケー」というものを使って授業を行いました。フットホッケーは、サッカーを簡易化した運動遊びで、使用するディスクは、サッカーボールに比べて「真っ直ぐ飛ぶこと」「高く跳ねないこと」「当たっても痛くないこと」など、扱いやすい特徴がたくさんあります。子どもたちは夢中になってディスクを蹴って、楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「SDGsかるた」をしました

総合的な学習の時間に「SDGsかるた」で楽しみました。SDGsの各目標について、カルタをしながら振り返り、確認をしていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「学年なわとび大会」に向けて・・・

2月に行われる「学年なわとび大会」に向けて、休み時間を使って練習が行われています。エントリーした個人種目と、クラスみんなで跳ぶ「8の字跳び」で競い合います。当日は練習の成果を発揮できるように、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443