最新更新日:2024/05/08
本日:count up48
昨日:125
総数:864748
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

卒業を祝う会がありました!

通学団でお世話になった6年生。そんな6年生に感謝の気持ちを伝えるために、劇やダンスの練習に一生懸命取り組んできました。本番では、輝く笑顔で練習の成果を出し切り、無事感謝を伝えることができました。どの学年の出し物も気持ちがこもっていて、温かい気持ちになれる会でした。手拍子をしたり、感動して涙したりするなど、子ども達も6年生への感謝の思いをより強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数:はこの形 ーストローとねん土をつかってー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、算数では単元「はこの形」を学習しています。今日は、ストローとねん土玉を使って、はこの形をつくることに挑戦しました。どんな長さのストローが何本いるか、ねん土玉はいくついるか、今まで習ったことをもとに考えました。そこから、実際にストローとねん土玉を用意して、組み立てていきました。実際に組み立てていくことで、立体としてどこにどの長さのストローを置くのかを体験することができました。はこの形ができあがると、子ども達は「できた!」とうれしそうな笑顔で見せてくれました。

図書館指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生から使える高学年図書室について、司書の先生に指導していただきました。絵本の森とはちがって、たくさんの分野の本がある高学年図書室。本の仲間のことを「ぶんるい」ということや、背表紙にある番号や記号の見方についても教えていただきました。
 最後に、プリントに示してある分類番号から、実際に本を探す活動をさせていただきました。「0の番号はどこかな?」「9はここら辺にあるっていったけど、たくさんあるな。」などと、子ども達は楽しそうに活動をしていました。
 3年生になったときに、少しでも本の場所が分かるといろいろな本を読めるようになるのではないかと思います。

算数 「かけ算」

 2年生は、算数で「かけ算」の学習をしました。これから先、たくさんの場面で必要となってくる九九に、子どもたちも力が入ります。図にかいてみたり、カードや歌で練習したり、友だち同士でチェックしたりするうちに、初めは呪文のようで難しかった九九が、確かな数のイメージをもってスラスラと言えるようになってきました。
 日に日に上達していく子どもたちの姿に、おうちでも一生懸命練習している様子がうかがえます。保護者のみなさま、家庭学習にご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんどう会 がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、50m徒競走と競遊「デカパンリレー」を行いました。競遊の入退場では、「ジャンボリミッキー」のダンスにも挑戦しました。
 徒競走では、「よーい」で構えて、ゴールを見つめる姿、一生懸命駆け抜ける姿から、子ども達一人一人の本気がひしひしと伝わってきました。3年生へ向かって、また一つ成長したのではないかと思います。
 「ジャンボリミッキー」の入退場では、2年生の持ち味であるパワフルさ・楽しいことが大好きな様子が存分に発揮されていたと思います。控え席や観覧席から「かわいい」とつぶやきや、大きな拍手が聞こえ、子ども達も自然と笑顔になりました。
  デカパンリレーでは、10月からの練習で、各クラス作戦を立てながら、どうしたら速くデカパンをパスできるのか考えました。脱いだりはいたりする仲間を助ける姿から、協力する大切さをかんじてくれたのではないかと思います。
 この素敵な思い出を胸に、3年生までの時間を、一つずつステップアップして言ってほしいと思います。

生活科 いもほり

一学期中にみんなで植えたサツマイモが、収穫の季節を迎えました。子どもたちは、朝から意気ごんでいます。サツマイモを傷つけないよう気をつけながら土を掘り、つるを頼りにサツマイモを見つけると、「見つけた!」「すごーい!」と大きな歓声があがりました。収穫の大変さを感じながらも、みんなで協力して掘り出したサツマイモ。形も大きさも様々で、観察も盛り上がりました。おうちで味わうのが、とっても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に行きました!

生活科「みんなでつかう まちのしせつ」の学習で、町探検に出かけました。味岡市民センター・味岡児童館・味岡駅の3つの公共施設を巡るコースです。
味岡市民センターでは館内の図書室の使い方を、味岡児童館では子どもたちに向けた楽しい催しや設備を紹介していただきました。たくさんお話をうかがい、どんな利用者さんも快適に使えるよう工夫を凝らす職員の方々の思いに触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭りを開催しました!

今日は、生活科で作ってきたおもちゃをつかって、1年生を招いたおもちゃ祭りを開催しました!
これまで2年生は、1年生が楽しめるように、いろんなゲームを考えたり、心をこめて景品を作ったり、一生懸命準備してきました。今日はその成果を発揮し、1年生から「楽しかった。」と感想をもらうことができました。1年生に優しく接する、成長した姿もたくさん見られる、よいお祭りとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写競技会

今日は、1・2時間目に書写競技会を行いました。子ども達は、とても集中して取り組み、丁寧に仕上げることができていました。一画一画力をこめて書く姿に、お家でも一生懸命練習した様子が伺えました。ご家庭でもお声がけ頂き、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体操教室

今日は、特別講師をお招きして体操教室を行いました。手の位置や視線、着地の仕方など、細かく教わりながら、前回り・後ろ回り・壁倒立にチャレンジしました。ぐっと成長を感じられるよい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えいごの じゅぎょうをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期に入って初めての英語の授業でした。ヤディカ先生が、表情たっぷりに英語のあいさつから始めてくださり、子ども達の緊張もやわらぎました。授業は、フルーツと色の単語を確認してから、じゃんけんすごろくを行いました。消しゴムを駒にして、勝ったり負けたりしながら進んでいく中で、自然と英単語を発声する姿が見られました。

図工競技会「ふしぎなたまご」

子どもたちは、これまでに思い思いのふしぎなたまごを作ってきました。今日はいよいよたまごを割って、楽しいお話が飛び出す日です!想像した世界を形にしようと、4時間集中して取り組みました。クレヨンに、絵の具に、子どもたちは一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学に行ってきました!

朝から元気いっぱいの子どもたち!名古屋港水族館では、楽しい発見がたくさんあったようです。予想以上の混み合いの中でしたが、子どもたちは声をかけあい、グループで協力して南館を見学しました。
バスの運転手さんや水族館の職員さんに一生懸命あいさつをしたり、周りのお客さんの様子を気にかけて動いたりと、学校でがんばってきたことを生かす姿がありました。
保護者のみなさま、荷物の準備や体調管理、おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に向けて3

いよいよ校外学習当日です。
子ども達は、これまでたくさん準備をしてきました。
グループ見学で迷子になったときを想定したり、バスの乗り方を練習したり、、、
今日は、これまで考えてきたことを生かして、楽しい社会見学になるよう力を合わせてがんばります!

画像1 画像1

校外学習に向けて2

今月15日、校外学習のしおりを配り、当日の日程を確認しました。
いよいよ実感が湧いてきて、みんなワクワクドキドキしています!
子どもたちは、みんなで楽しむための「グループのやくそく」を考えました。その中から、学年全員でがんばることを4つ選び、毎日ふりかえりをしています。
みんなで声をかけあって、レベルアップを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 ひかりのプレゼント

色セロハンを使って、作品を作りました。
思い思いの形に切って、光にかざしてみると、、、伸びた影があまりにきれいで、子どもたちから歓声があがりました!
教室にカラフルな光がきらきら揺れて、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 うごく うごく わたしのおもちゃ

生活科で、動くおもちゃを作りをしています。
「どうするともっと高くとぶかな?」「ゴムの数を増やしてみたら、うまくいったよ!」子どもたちは互いに声をかけあい、机いっぱいに材料を広げて、夢中で作っています!
保護者のみなさま、材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に向けて1

今月5日、名古屋港水族館の校外学習に向けて、学年集会を行いました。
子どもたちは、たくさんの海の生き物たちに出会えることに、胸を膨らませています。
そして、名古屋港水族館が公共施設であることを知り、「みんなで一緒に楽しむには、どんなことに気をつけたらよいか」について、一生懸命考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会の練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から書写競技会の練習が始まりました。みんな一生懸命なぞっていました。

2学期が始まりました!

長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました!
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて、とてもうれしく思います。
始業式の後には、9月28日の社会見学に向けて、2年生みんなで気持ちを高めました。
2学期には、運動会や競技会などたくさんの行事の中で、子ども達が大きくジャンプできるよう、担任一同力を尽くしていきます。
保護者のみなさま、引き続きご支援とご協力をよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443