最新更新日:2024/05/25
本日:count up73
昨日:189
総数:1022765
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

学級の組織、学級のルール 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室では、学級役員や係など学級の組織作りをしたり、掃除の仕方や日直の仕事など学級のルールを確認したりしています。
 大勢で一緒に生活をしていく上ではとても大切なことですね。
 子供たちが意識する『集団』の規模がだんだん大きくなっていく時期です。

1年前とは違います 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室をのぞくと、水彩絵の具で混色することの楽しさを味わいながら彩色する作品作りをしていたり、自画像を描いていたり、係決めをしていたり、みんなの前でしっかり自己紹介をしていたり、いろいろな姿が見られます。
 新年度のスタート時期のよくある光景ですが、1年前は1つ1つ初めて知ることを先生の教えてもらいながら学んでいたことを考えると、大きく成長したことがわかります。

授業を受ける準備 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業中はどこに教科書や学習用具を並べるのかな。
 プリントなどには日付や名前はどうやって書くのかな。
 少しずつ授業を受ける準備をしていきます。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もあいにくの雨模様です。
 2年生以上は今日から給食が始まるので荷物が多く、傘を差しながら歩くのは大変そうです。
 1年生は小さな身体にランドセルを背負って傘を差して歩くのはやっぱりまだ慣れないようです。
 班長さんは何度も振り返りながらゆっくりゆっくり歩いています。
 1年生の教室をのぞいてみると、ロッカーへのランドセルのしまい方やお道具箱の整頓の仕方、学習用具の机の中へのしまい方など、これから朝登校してきて最初にやらなければいけないことを教えてもらっていました。

ソメイヨシノは今が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校のソメイヨシノが満開です。
 今日から明日にかけては天気が崩れそうなので、ひと雨降ると散り始めてしまうのではないかと思います。
 変わって正門の南側にある遅咲きの桜が濃いピンク色の花を開かせ始めました。
 こちらは天気が回復する水曜日以降が見頃になりそうです。

梨の花が見頃です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から明日にかけてはまた天気が崩れそうですが、梨の花が見頃です。
 今が七分咲きくらいでしょうか。
 ピンク色の満開の桜を背景に、きれいな白い花を咲かせています。

第1回 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日(月)の3時間目に、第1回通学団会を行いました。集合時刻・場所の確認、担当の先生や班長や副班長の確認をしました。
 また、担当の先生と一緒に下校して安全確認を行いました。

6年生  自己紹介や委員会、学級委員

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、自己紹介をしたり、学級委員や委員会を決めたりしました。最高学年としての活躍を期待していますよ。

5年生  委員会やクラブをきめよう

画像1 画像1
 5年生は、委員会を決めたり、クラブの希望調査を記入したりしました。

4年生  自己紹介  ふれあい  新しい教科書

画像1 画像1
 4年生は、自己紹介したり、ふれあいタイムとして簡単なゲームをしたり、新しい教科書等に名前を書いたりしました。落ち着いてスタートです。

3年生  自己紹介と新しい教科書

画像1 画像1
 3年生は、自己紹介をしたり、新しい教科書やノートを配布してもらって名前を書いたりしました。さあ、学習が始まるよ。

2年生 自己紹介をしました

画像1 画像1
 2年生は、自己紹介をしました。自分の名前と好きなものについてです。早く仲良しになろうね。

1年生 靴箱の使い方やトイレの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、学校のルールを一つずつ学んでいきます。くつばこの使い方・トイレの使い方・ロッカーの使い方・・・・
 しっかり覚えていこうね。

平成29年度PTA第1回役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成29年度のPTA活動がスタートしました。
 第1回役員会・全委員会を開催し、仕事の引き継ぎ、年間活動計画の相談、PTA総会に向けた準備などを行いました。
 正式には、4月20日に開催予定のPTA総会の場で新役員や活動計画などが承認されて新年度の活動がスタートしますが、すぐに活動を始められるよう、役員さんたちは今日から活動をはじめています。
 平成28年度の役員さん方、まだ総会の開催というお仕事がありますが、1年間ありがとうございました。

梨が開花しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梨の花がやっと開花し始めました。
 昨年度は3月末から4月当初にかけてすでに満開だったことを考えると、10日ほど遅めの開花です。
 これからしばらくの間は白い可憐な花が目を楽しませてくれます。
 満開になる来週中頃には梨名人さんの指導をいただきながら受粉作業を行うことになると思います。
 また、この時期は白い梨の花越しにピンクの桜の花を見られる特別な季節でもあります。

桜が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前中は雨、午後は曇りとあいにくの空模様ですが、学校の桜は満開です。
 学校の南側、正門から南側フェンス沿いには桜の木が並んでおり、今が見頃です。

始業式後の風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学してきたばかりの1年生にとっては、配ってもらうものを確実に受け取ったり、帰る用意をすることも大仕事です。
 上靴を袋に入れたり、下校のために通学団別に並んだり、1つ1つ必要なことを覚えていきます。

 1年生が初めて一緒に帰る一斉下校。
 あいにくの雨で並ぶだけでも大変です。
 班長さんや副班長さんが1年生を迎えにきて並ぶ場所まで連れていってくれました。
 変える様子を見ていても、班長さんは何度も振り返り、1年生がついてこれているかを気にかけていました。
 安全に登下校するために、班長さんたち、よろしくお願いしますね。

始業式後の風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式後はそれぞれの学級で今年度最初の学級活動を行いました。
 担任の先生から自己紹介やどんな学級をつくっていきたいかなどのお話を聞きました。
 子どもたちも入学・進級をしてやる気になっていますが、先生たちもやる気満々です。
 『一緒に』力を合わせて充実した1年を過ごしていけるといいですね。
 また、1年がスタートする今日は、新しい学年で使う教科書や保健関係の調査などたくさんの配布物がありました。
 新しい教科書を開いて興味深そうに見ている姿もあちこちで見受けました。。

平成29年度始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着任式に続いて、平成29年度の始業式を行いました。
 校長先生からは、今年度の目標として「自分も他人も大切に 合言葉は『いっしょに』」というキャッチフレーズのもと挨拶も学習も歌も安全な生活も『いっしょに』をキーワードに頑張っていこうという話がありました。
 続いて担任発表。
 温かい拍手の中、担任や教科の担当などを発表しました。
 その後、3年生と6年生の代表児童から「今年頑張りたいこと」についての作文発表があり、最後に628名全員で元気に校歌を歌って始業式を締めくくりました。

 始業式の後には1年生と2〜6年生との対面式。
 1年生は元気に「よろしくお願いします!」と挨拶し、2〜6年生の子どもたちは温かい拍手で応えていました。

着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式に先立って、今年度一色小学校の仲間入りをした7名の教職員の着任式を行いました。
 昨日入学してきたばかりの1年生もしっかり話を聞いています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 1年生下校13:30
4/25 B日課 1年生下校13:10 2〜6年生一斉下校14:30
4/26 B日課 集金振替日 代表委員会(6時間目終了後) 1年生下校13:10
4/27 朝会(認証式) 2・3年生内科検診 尿検査提出日 1年生下校13:30 2〜6年生下校14:55
4/28 尿検査提出日 1・4年生心電図検査 1年生下校13:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292