最新更新日:2024/05/24
本日:count up80
昨日:194
総数:1022583
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1月12日(金)本日の給食

画像1 画像1
 1月12日(金)本日の給食

 牛乳  サンドイッチロールパン  ミネストローネ  ロングメンチカツ  野菜のソテー

3年 音楽「君に会えて」

画像1 画像1
 3年の音楽です。「君に会えて」の楽譜を見ながら、記号の意味を学んでいます。きれいな声で歌えるように練習しようね。

6年 英語「おはなし」

画像1 画像1
 6年生の英語活動です。日本や世界にあるいろいろなお話を、絵から見つけてあらすじを話し合っています。

2年 身体測定

画像1 画像1
 2年生の身体測定です。身体測定の前に、保健の戸谷先生から、インフルエンザの予防についてのお話や、丈夫な身体をつくる3つの栄養(赤・黄・緑)のお話を聞きました。しっかり食べて、元気な身体をつくりましょう。

5年 算数「割合」

画像1 画像1
 5年生の算数「割合」の学習です。もとにする量と割合を知って、くらべる量を求める問題に取り組んでいます。整理して考えて、答えを求めます。

5年 国語「詩を味わおう」

画像1 画像1
 5年生の国語「詩を味わおう」の学習です。詩の内容や表現のおもしろさを楽しみながら読みます。比喩や反復などの表現の工夫を味わいます。詩の朗読を聞きながらイメージをひろげます。

4年 図工「いろいろうつして」

画像1 画像1
 4年生の図工「いろいろ うつして」の学習です。彫刻刀を使って版画をつくります。版やローラーで工夫して写すことに取り組みます。彫刻刀ははじめてなので、使い方を正しく知り、けがのないように板を彫っていきます。

3年 「祝う会に向けて」

画像1 画像1
 3年生は、「祝う会」に向けて言葉の分担です。どの言葉を誰が言うのかを決めていきます。

1年 かぞえうた

画像1 画像1
 1年生は、1週間を漢字かぞえうたで歌います。歌詞を見て、しっかり覚えます。

1年 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の漢字の練習の様子です。漢字も増え、画数の多い漢字も習っていきます。正しく覚えます。

2年 栄養のお話「牛乳のひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の栄養指導です。今日は、2年3組で、栄養教諭佐野先生からお話を聞きました。牛1頭から何本分の牛乳がとれるのか、牛乳に含まれるカルシウムはどれぐらいかを学びました。身体の成長のために大切なカルシウムをたくさん含んでいます。しっかり飲みましょう。

プールも凍る朝

 冷え込みの厳しい朝でした。プールの水もすっかり凍っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室 1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年になって初めての放課後子ども教室は、カルタ大会を行いました。
 6つのテーブルに分かれて、百人一首、ことわざカルタ、トランプなど、好きなテーブルを回ってカルタ遊びを楽しみました。

 次回は、1月18日(木)です。
 体育館で身体遊びを行いますので、お茶を持ってきてください。

通学路点検の結果をまとめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に行った通学路点検の結果をまとめました。
 子どもたちと通学団担当者が“安全”という視点を持って通学路を歩き、交通量が多く危険なところ、道が狭かったり見通しが悪かったりして防犯上気をつけるべきところなどを確認しました。
 今回は、それを1枚の校区地図上にまとめ、安全コーナーに掲示しました。
 また、新年度に配布する予定の「校区安全マップH30改訂版」にも最新の情報を反映させていきます。

場合を順序よく整理して 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 図や表を活用して、場合の数を求めることを学んでいます。
 「かずきさんの学年は、3クラスあります。運動会で、クラスの旗を、赤、白、青、黄の4色から1色選んでつくることにしました。何通りのつくり方がありますか。」
 樹系図や表をかきながら整理していきます。

割合 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 割合の意味や割合・くらべる量・もとにする量の求め方を学習します。
 クラブの希望調査の表をもとに、定員と希望者数のかんけいを考え、割合とは何かを理解していきます。

計算のきまり 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 分配法則の意味と計算の順序を学びます。
 ( )を使って2つの式を1つの式で表します。
 そのために、1つ1つの式の意味をきちんと理解し、説明してみます。

漢字の勉強 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は漢字の学習です。
 「百、円、千」の書き順を確認しながら、漢字ドリルで練習します。
 1年生で学習する漢字は80字です。
 これまで学習した漢字、しっかり覚えているかな。

Subjects 5年生

画像1 画像1
 5年生の外国語活動の時間です。
 今日は、教科の名前を表す英単語を学んでいます。
 発音の練習をしながら1つ1つの英単語を確認したら、カルタ取りのようなゲームをしながら覚えていきます。

あと何日 6年生

画像1 画像1
 何気ない授業の一コマ。
 6年間いつも当たり前のようにそこにあった風景。
 6年生は今日を入れて小学校に登校してくるのはあと48日。
 1日1日、1時間1時間をどう過ごすのか、しっかり考えなければいけない時期です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 CRT学力検査(国語) 4年発育測定
1/16 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 2年栄養教諭による食育指導 5年発育測定 一斉下校14:30
1/17 5年危険予知トレーニング 5-3読み聞かせ 6年発育測定 CRT学力検査(算数)
1/18 B日課 2年栄養教諭による食育指導 一斉下校14:30
1/19 教育相談
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292