最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:182
総数:1018858
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

3年 算数「表とグラフ」

画像1 画像1
 3年生の算数「表とグラフ」の学習です。表やグラフに整理することにより、資料が分かりやすくなることを知り、与えられた資料に対して、どのような表やグラフで表すのが適切であるかを考えます。

2年 算数「九九の練習」

画像1 画像1
 2年生の算数の学習です。九九の練習をしたり、九九を使った問題を解いていきます。

3年 音楽

画像1 画像1
 3年生の音楽の学習です。低音と高音に分かれて練習しています。音を正しく表現できるように練習します。

2年 書写

画像1 画像1
 2年生の書写の学習です。よく似ている漢字の違いを知って、丁寧に書いていきます。

4年 社会「愛知県について調べよう」

画像1 画像1
 4年生の社会では、愛知県について特徴を調べています。愛知県の地形や標高などを調べ、その後、渥美半島の特産物について調べています。

4年 算数「分数」

画像1 画像1
 4年生は、算数で「分数」を学習しています。帯分数について、学び、帯分数を仮分数に、その逆のなおしかたも考えます。

6年 理科「電気とわたしたちのくらし」

画像1 画像1
 6年生は、理科で「電気とわたしたちのくらし」を学んでいます。手回し発電機やコンデンサーなどを使って電気をため、ためた電気を利用することができるかを調べ、結果をまとめています。

5年 図工「多色刷り」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、版画で多色刷りを学んでいます。学校生活の様子を描き、多色で丁寧に刷ります。

本日の欠席状況 1月30日(火)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 
            22名
 それ以外の理由の欠席者
            33名

 1年1組、3年3組は、本日から2日間学級閉鎖です。
 本校でもなかなか欠席者が減っていきませんが、市内でも小学校を中心に学級閉鎖の措置がとられている学校が数多くあります。
 今年度のインフルエンザは、A型とB型が同時期に流行しているので感染者が多くなっているというニュースも流れています。
 気をつけていても病気になってしまうことはありますが、少しでもリスクを減らしていけるよう努めさせたいと思います。

寒さが続いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も0度前後の寒い朝です。
 運動場は、昨夜降った雪でうっすら覆われています。
 昨日は、久しぶりに全学級そろっての登校でしたが、1年1組と3年3組が今日から学級閉鎖なので、また少し少ない人数での登校です。
 2・4・5年生でも少し欠席者が多くなってきた学級があります。
 病気の予防・健康増進を心がけさせたいと思います。

むかしからつたわるあそび 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 「むかしからちたわるあそび」を楽しむ学習です。
 2/14(水)には、通学路パトロールボランティアさんや学校サポーターの方など地域の方に来ていただいて、いろいろな昔から伝わる遊びを教えていただきます。
 今日は、自分たちでけん玉遊びを楽しんでいます。

すごろく遊び 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 「大きいかず」の学習のまとめとして、1から100までのマスがあるすごろく遊びを楽しんでいます。
 途中、「5すすむ」「10もどる」などの指示があり、たし算・ひき算の復習も兼ねています。
 どの勉強も、これくらい楽しんでやれるといいですね。

今日の給食 1月29日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 はちはい汁、青のり入りニギス(魚)フライ、
 小牧市産お米のババロア、にんじんごはん、牛乳

6年 算数「割合を使って」

画像1 画像1
 6年生の算数の学習です。「割合を使って」いろいろな問題を解いていきます。全体を1として、割合の積を考えて、学習したことをもとにして、問題を解決します。

6年 図工「12年後のわたし」

画像1 画像1
 6年生の図工で「12年後のわたし」を作成します。まず、下書きです。自分は、12年後、どうなっていたいかを描き、粘土で作っていきます。

5年 理科「電流がうみだす力」

画像1 画像1
 5年生の理科は「電流がうみだす力」」を学習しています。ビデオを視聴し、電磁石の性質について考えます。 電磁石に鉄を引き付けて、電磁石の仕組みを調べていきます。

本日の欠席状況 1月29日(月)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
            34名
 それ以外の理由の欠席者
            29名

 今日から2月9日までかぜ予防週間です。
20分放課と昼休みに5分間、換気の音楽を流し、すべての教室で換気をするよう、保健委員がかぜ予防を呼びかけます。
いままでも換気はしていましたが、子どもたちのかぜ予防に対する意識がさらに高まると嬉しいです。

2年 体育「体つくり運動」

画像1 画像1
 2年生の体育「体つくり運動」です。フラフープやボールを使っていろいろな部分を動かして運動します。

2年 国語「おにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、国語で「おにごっこ」を学習しています。おにごっこや、他の遊びで工夫していることを発表します。教科書を読んで、おにごっこをより楽しくするための工夫について、グループで話し合います。

6年 理科「電気とわたしたちのくらし」

画像1 画像1
 6年生の理科「電気とわたしたちのくらし」の学習です。生活の中に見られる電気の利用について興味・関心をもち、電気の働きや性質について調べます。電気エネルギーやエネルギー資源の有効利用について考えたり、電熱線の太さと発熱の関係について推論したりして、まとめます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 3年2組岩崎山見学(2・3時間目)
2/6 ひまわり危険予知トレーニング 委員会
2/7 5年危険予知トレーニング 6-2読み聞かせ
2/8 3年3組岩崎山見学(2・3時間目) 一斉下校14:55 学校保健委員会(6時間目※保健委員長・副委員長参加)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292