最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:179
総数:1020364
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

4年 算数「もとの数はいくつ」

画像1 画像1
 4年生の算数「もとの数はいくつ」の学習です。要素間の関係を図に整理し、順に戻して考えてといていきます。

3年 スーパーマーケットのとくちょうを調べよう

画像1 画像1
 3年生の社会では、「スーパーマーケット」について学んでいます。それぞれお店には特徴があり、多くのお客さんに来てもらえるような工夫をしています。

11月1日 本日の給食

画像1 画像1
 11月1日(水)本日の給食

  ごはん  牛乳  利休汁  さわらの照り焼き  野菜のしそ昆布あえ

10月28日に春日井の小野小で県下児童生徒席上揮毫大会が行われました

画像1 画像1
 10月28日に春日井の小野小で、習字の大会が行われ、本校からも代表の12名が参加しました。北館2階に練習した用紙を掲示してありました。力を発揮してきたことと思います。

1年 図工「絵の具をつかおう」

画像1 画像1
 1年生の図工です。絵の具の使い方を学び、色をぬっていきます。パレットを使って、水を使って、丁寧にぬっていきます。

1年 国語「くじらぐも」

画像1 画像1
 1年生の国語「くじらぐも」の学習です。くじらとこどもたちのかけあいを感じながら読んでいきます。

6年 社会「明治政府の政策を調べよう」

画像1 画像1
 6年生の社会で「明治時代」について学んでいます。明治政府の政策を資料集などを活用して調べていきます。

2年 フェスティバルの準備をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、フェスティバルの準備をしています。自分たちのお店にたくさんのお客さんが来るように工夫しています。

2年 算数「九九」

画像1 画像1
 2年生の算数です。九九を使って、4の○こ分。3の○こ分・・・問題の意味を考えて式に表します。

2年 国語「秋がいっぱい」

画像1 画像1
 2年生の国語では「秋がいっぱい」の学習をしています。「秋といえば・・・」自分の考えで秋を見つけてカードに書いています。「くりごはん」「かき」「赤いは」・・・・・いっぱいです。

コスモスの学習

画像1 画像1
 コスモスの学習では言葉の学習をしています。主語や述語などの言葉のはたらきも学びます。

4年 国語「ごんぎつね」

画像1 画像1
 4年生の国語「ごんぎつね」の学習です。ごんと兵十の気持ちのすれちがいを考えて読んでいきます。

4年 算数「そろばん」

画像1 画像1
 4年生の算数「そろばん」に学習です。大きい数や小数もそろばんを使って計算します。

絵本の読み聞かせをしてもらいました

画像1 画像1
 司書の岡田先生が、絵本の読み聞かせをしてくださいました。「たろうくんのじどうしゃ」「カラスのパンやさん」のお話です。1・2年生の子達が、お話に聞き入っていました。
 読書週間として「図書室まつり」を行っています。いろんな本に親しんでほしいものです。

6年 理科「大地のつくり」

画像1 画像1
 6年生の理科「大地のつくり」の学習です。火山灰や岩石を顕微鏡で観察し、特徴をみつけて、大地がどのようにできてきたのかを考えます。

1年 国語「うみのかくれんぼ」

画像1 画像1
 1年生の国語「うみのかくれんぼ」の学習です。生き物について調べ、「1隠れる場所、2体の仕組み、3隠れる方法」をカードに書いてまとめていきます。

3年 書写「大」

画像1 画像1
 3年生の書写の学習です。はらいに気をつけて「大」という文字を丁寧に書きます。

5年  算数「面積を求めよう」

画像1 画像1
 5年生の算数の学習です。複雑な形の斜線部分の面積を求める学習です。習ったことをもとにグループで話し合って考えます。

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。大造じいさんの残雪に対する気持ちがかわったのはどこだろうと、文章をしっかり読んで意見を出し合い深めていきます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 PTAのあいさつ運動がありました。
 PTA役員の方、早朝からありがとうございました。
 少しずつ元気なあいさつが聞こえるようにはなってきましたが、まだまだ恥ずかしそうに下を向いて通り過ぎたり、あいさつ運動に立っているPTA役員の方や教員から距離をとって歩いて行く子どももたくさんいます。
 こうしたあいさつの現状や登校の様子をいっしょに見ていただき、PTAと学校が共通の認識を持って子どもの育成に取り組んでいくことに意義があると考えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 学校評議員会19:00
3/6 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 5・6年生宮田先生合唱指導(3・4時間目) 一斉下校14:30
3/7 資源回収 2・3・4年生危険予知トレーニング ひまわり読み聞かせ 通学路パトロールボランティア情報交換会13:50
3/8 6年生の合唱を聴く会(朝) 一斉下校14:55
3/9 1年生危険予知トレーニング
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292