校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年 読み聞かせ

画像1 画像1
 6年生は、司書の岡田先生に読み聞かせをしていただきました。「ベーブルース」と「はいくのえほん」の紙芝居です。ベーブルースは、アメリカの有名な野球選手です。小さい頃からの様子がよくわかりました。自分の力を見いだしてくれた先生との出会い、チームで戦うことの大切さを学んでいったこと、一度はけがで野球ができなくなったけど、努力して復活したことなど・・・思わず、引き込まれて紙芝居に聞き入っていました。

6年 修学旅行の写真

画像1 画像1
 6年生は、修学旅行の写真を見て、購入したいものを選んでいます。保護者のみなさんには、懇談のときやインターネットでも閲覧ができるようになっています。
 楽しい思い出がよみがえってきますね。

6年 算数「資料の調べ方」

画像1 画像1
 6年生の算数で、「資料の調べ方」を学習しています。記録の散らばりの様子がよく分かる表やグラフの表し方に関心をもって学びます。今日は、ソフトボール投げの結果を、表に表して調べます。

12月5日(火)本日の給食

画像1 画像1
 12月5日(火)本日の給食

 牛乳  ごはん  根菜汁  野菜豚丼  ヨーグルト

3年 理科「明かりをつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、理科で「明かりをつけよう」を学んでいます。豆電球に明かりがつくつなぎ方を調べます。豆電球と乾電池、導線を正しくつないで明かりをつけ、明かりのつくつなぎ方とつかないつなぎ方の違いを調べます。

4年 算数「小数×小数  小数÷整数」

画像1 画像1
 4年生の算数では、「小数×小数 小数÷整数」の学習をしています。(1/100の位の純小数)×(整数)の意味と計算の仕方を考えます。 0.03×7の計算の仕方を考え、話し合って、問題を解いていきます。

1年 体育「縄跳びと鉄棒」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年の体育は、縄跳びと鉄棒です。いろんな跳び方に挑戦し、鉄棒も前回りや他の技にも挑戦しています。

4年 書写「星」

画像1 画像1
 4年生の書写は「星」の練習です。文字の組み立てを意識してかいています。

6年 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科です。てこのはたらきを利用したものを学習します。ピンセット・つめきり・はさみ・・・身の回りにてこの働きを利用した物があり、それぞれ、支点・力点・作用点がどの部分かを考えます。

2年 算数「三角形と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数で「三角形と四角形」の学習をしています。図から、三角形と四角形の特徴を見つけ、仲間分けをしていきます。三角形とは・・・・四角形とは・・・意味を理解して学びます。

1年 国語「かんじのはなし」

画像1 画像1
 1年生は、国語で「かんじのはなし」を学んでいます。絵からできた漢字があることを知り、意味を考えて練習します。

3年 算数「重さ」

画像1 画像1
 3年生は、算数で「重さ」を学んでいます。いろいろなものの重さをはかりました。今日は、「子犬の重さはどうやってはかろう?」というめあてで学んでいます。動くものをはかるには、どんな方法があるのか話し合います。

5年 国語「説明のしかたの工夫を見つけ、話し合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「天気を予想する」の文章を読み、段落ごとにまとめたり、筆者の考えや説明の仕方の工夫について考えたりしていきます。

5年 図工「刷り重ねて表そう」

画像1 画像1
 5年生は、図工で「刷り重ねて表そう」の学習です。一版多色木版や彫り進み木版の表し方を理解し、版の表現に取り組みます。まずは、下絵です。学校生活の場面の中から選んで描いていきます。

4年 図工「おもしろアイデアボックス」

画像1 画像1
 4年生の図工、「おもしろアイデアボックス」の様子です。段ボールを使って、便利で楽しく使える箱をつくります。段ボールの特徴を生かした便利で使いやすい、工夫のある箱を考えます。

不審者情報です!

 一色小 不審者情報です。
「12月4日(月)16:30ごろ、岩崎中学校 南道路を西へ下校途中の女子中学生に、水色のワゴン車が近づき声をかけてきた。危険を感じ学校へ戻ろうとしたら車が離れていった。」
という事案がありました。すぐに警察にも連絡してもらいパトロールしてもらいました。
 お家でも、注意するよう話してください。日が暮れるのが早くなってきました。早く帰宅するよう声かけをお願いします。

分数のわり算 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 分数×整数、分数÷整数の計算の仕方を学習しています。
 「3デシリットルで5分の4平方メートル塗れるペンキ、1デシリットルでは何平方メートル塗れますか?」
 式を立てることはできたのですが、計算の仕方がよくわかりません。
 図をかいて友だちと話し合いながら、分数をわるとはどういうことなのかを理解していきます。

いろいろなおとをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業です。
 いろいろな楽器の音色の特徴に気づき、1つの楽器からいろいろな音の出し方を見つけたり、音色を生かして音楽作りをしたりする学習です。
 実際に鈴やトライアングルを手にとって、鳴らし方を工夫して、いろいろな音色を出してみます。

刷り重ねて表そう 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 身近な生活を題材に、一版多色刷りを制作しています。
 今日は、下絵の転写作業です。
 下絵を裏返して、カーボン紙を使って版木に写していきます。

かたかな、覚えたかな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は、まずは片仮名のテストです。
 コピー、コンピュータ、チーズ・・・先生が言う伸ばす音を含んだ片仮名を、ノートに書いていきます。
 伸ばす音ってどう書くんだっけ?
 ピュってどう書くんだだっけ?
 しっかり片仮名を書けるようになってね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292