最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:226
総数:1021462
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

野外学習25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習最後の食事タイムです。
 雨が降り続いているので、研修室を借りてクラスごとに弁当を食べました。

6年 国語「時計の時間と心の時間」

画像1 画像1
 6年生の国語「時計の時間と心の時間」の学習です。筆者の考えをつかむため、段落ごとにまとめていきます。本文をしっかり読んで、内容をまとめます。

1年 国語「はなのみち」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「はなのみち」の学習です。お話の場面の様子を思い描くために、何度も読んだり、くまさんやりすさんになって動作化したりして学んでいます。

2年 国語「漢字の学習」

画像1 画像1
 2年生の国語の学習です。新しい漢字を習っています。動画で書き順を確認してから、正しく書けるように練習します。

4年生 セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生も外部の講師の方に来ていただいて「セルフディフェンス」を学びました。嫌な言葉を言われたら、どうするか。不審者に出会ったらどうするか。などいろいろな場面を想定してわかりやすく話していただきました。悪い誘いの断り方も体験しました。不審者の特徴を素早くつかむ方法もたいけんしました。
 どれも、自分を大切にすること・自分の命を守ることにつながりますね。

野外学習24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品が完成したあと、創作棟のベランダでグループごとに記念撮影をしました。

4年理科「動物の体のつくりと運動」

画像1 画像1
 4年生の理科「動物のからだのつくりと運動」の学習です。骨や筋肉、関節の働きによって腕が動くことを学びます。人の体のつくりと動き方についてまとめています。

6年図工「はにわつくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工「はにわつくり」です。粘土で埴輪つくりをしました。弥生時代の人の気持ちになって、工夫してつくり、できあがったらお互いに鑑賞します。

3年 音楽

画像1 画像1
 3年生の音楽です。今日は鑑賞の学習です。「トランペットふきの休日」という曲を聴いて、感想をまとめます。曲を聴きながら、リズムにのって、体をゆらしたり軽く拍子をとったりして聴いています。

3年 算数「球」

画像1 画像1
 3年生の算数「球」の学習です。球の特徴を学びます。球を切ったら断面はどんな形なんだろう。画像を見ながら、確認していきます。

2年 図工「ひみつのたまご」

画像1 画像1
 2年生の図工「ひみつのたまご」の学習です。もようを描いた紙を、たまごのかたちに切ります。そのたまごがわれたようにぎざぎざに切ります。そのたまごをうまくいかして絵を描いていきます。

野外学習23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨天案の「焼き杉工芸」に取り組んでいます。
 あらかじめ選んでおいた動物の形に切り取られた杉の板を、バーナーで焼いてから新聞紙で磨きます。

野外学習22

画像1 画像1
 心配していた通り、本降りになってきました。
 雨天案を選択して正解でした。

野外学習21

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除と片付けの時間です。
 「来たときよりも美しく!」
 みんなで協力してがんばります。

1年 セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、「セルフディフェンス」を学びました。外部の講師の方に来ていただき、不審者に出会ったらどうするか、自分を大事にするためにはどんなことができるかなどのお話を聞きました。もし、不審者にうでをつかまれたら・・・「せんたくき」という技を教えてもらって体験しました。
 自分にできることを学んだので、不審者に出会いたくはないですが、もしものときに役立てましょう。

野外学習20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご飯に味噌汁、パン、両方美味しそうにほおばっている子もいます。

野外学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食の時間です。
 和洋折衷のバイキングです。
 朝から何度もおかわりして山盛り食べている子どももいます。

野外学習18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のつどいです。
 残念ながら身支度などに時間がかかって、時間までに集合できない部屋もありました。
 これも勉強です。
 まだ雨は落ちてきていませんが、今日は安全面を考慮して雨天案で活動することにしました。

野外学習17

画像1 画像1
 2日目の朝です。
 まもなく起床時間です。
 予報では「9時頃から弱雨」となっており、いつ降り始めるか、微妙な空模様です。
 晴天・雨天、どちらの案で活動するか、迷っています。
 このあと、施設の職員の方とも相談して、「児童の安全」を最優先に決定します。

野外学習16

画像1 画像1
 1日の終わりは部屋長会です。
 今日頑張れたこと、気を付けるべきこと、明日の予定などについて、先生からのお話を聞きます。
 部屋の仲間に聞いたことを伝える大切な仕事です。
 明日はあいにくの雨予報なので、雨天案で活動することになりそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 2年読み聞かせ 6年特別支援学校との交流 5-1歯みがき指導(5時間目)
6/7 ひまわり・3・6年歯みがき指導 教育相談 一斉下校14:55
6/8 教育相談 1-3歯みがき指導(2時間目) 5-2歯みがき指導(5時間目)
6/11 集金振替日 教育相談 2年まち探検(1・2時間目)
6/12 B日課 すこやかデー 4年特別支援学校との交流 1-1歯みがき指導 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292